【おやつ】オートミールクッキーの画像

Description

ザクザクした食感が美味しいクッキー。
オートミールは食物繊維とマグネシウムを含み、便秘予防にも良い食材です。

材料 (15枚)

1個
溶かしバター
30g
砂糖
35g

作り方

  1. 1

    卵と溶かしバターをよく混ぜる。

  2. 2

    1にオートミール、ホットケーキミックス、砂糖を加え、よく混ぜる。

  3. 3

    食べやすい大きさに形成し、160度のオーブンで20分~25分焼き、表面に焼き目がついたらできあがり。

コツ・ポイント

大人用のおやつには、小さく砕いたナッツやチョコレートを練りこんでから焼くなど、アレンジしても良いですね。
まとまらないときは牛乳を少量足して調整してみてください。
バターがないときは、サラダ油などでも代用できます。

このレシピの生い立ち

公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会
レシピID : 7653514 公開日 : 23/11/22 更新日 : 24/05/15

このレシピの作者

国立市
国立市公式キッチンです。「食の大切さを知ろう」「食を楽しもう」「食に関心を持とう」というテーマで、子どもたちに人気の給食レシピや、女性の健康づくりに役立つレシピ、メタボ対策のレシピなどをご紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
クックNBFDUU☆
また、半量で作りました♪マメに作っちゃう。夫のお通じにも効果ありそう。油の量も少な目。こういうの買ったら高いからね♪
写真
クックNBFDUU☆
生姜、シナモン足した。安レンジオーブンで底から焼けなく中がふんわり。(すぐ試食したから?)でも、美味しいまた作ります。(^人^)
写真
クックKEOXNU☆
離乳食用のオートミールを使いました。一度分量通り入れたらまとまらなかったので、二回目は調整しながら入れて美味しく出来ました!
初れぽ
写真
クックSJADWQ☆
サクサクで食べ応え満点!