牛肉と里芋、舞茸の味噌グラタンの画像

Description

和風グラタンです。ホワイトソースに潰した里芋、豆乳を使い、あっさりとした仕上がりです。

材料 (2人分)

バター(炒め用)
20g
300g
味噌
大さじ2
200cc
1パック
1/2本
塩こしょう
少々
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ1
シュレッドチーズ(ピザ用チーズ)
大さじ3
バター(塗る用)
適量

作り方

  1. 1

    里芋はよく洗い、蒸気の上がった蒸し器で串がスッと刺さるまで20〜30分蒸す。
    (電子レンジ利用ももちろん可能)

  2. 2

    手で触れる熱さになったら皮や固いところを外し、一口大に切る。

  3. 3

    小さなボウルに2から里芋1〜2個分を取り、フォークで潰し、味噌と混ぜておく。豆乳の半量を少しずつ加えて伸ばしておく。

  4. 4

    長ねぎは斜め薄切り、にんにくはみじん切りにする。舞茸はほぐす。

  5. 5

    牛肉を5cm程度に切り、塩こしょうする。バターを溶かしたフライパンで、赤いところが無くなるまでサッと炒めて取り出す。

  6. 6

    同じフライパンにオリーブオイルをひき、舞茸が色づくまで炒める。長ねぎ、にんにくを加え、塩をして炒める。

  7. 7

    同じフライパンに2と3、残りの豆乳を加えて煮立たせる。グラタンに出来る固さになれば、5を戻し合わせる。

  8. 8

    グラタン皿にバターを塗り、7を入れる。チーズを乗せ、オーブントースターで10分程焼く。焦げ目がつけば出来上がり。

コツ・ポイント

ホワイトソースの代わりに里芋を潰して使いますが、粘りがあるので先に豆乳を少しずつ加えて伸ばして使います。バターをオリーブオイルに置き換えても構いません。

このレシピの生い立ち

東北で食べられている「芋煮」の材料をグラタンにしました。
レシピID : 7649963 公開日 : 23/10/21 更新日 : 23/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート