乾物ひじきのまっくろくろうま無限混ぜご飯

乾物ひじきのまっくろくろうま無限混ぜご飯の画像

Description

乾物活用。乾物のひじきを使って、黒めの混ぜご飯を作りました!見た目は地味でも、味は止まらぬ美味しさ☆無限ループ。

材料 (4人分)

2合
10g
小2本(200g)
半分(160g)
大さじ2
小さじ2分1弱(2g)
大さじ3
めんつゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く。

  2. 2

    写真

    ひじきを水に浸す。
    ふっくらしたら、洗って水を切る。

  3. 3

    写真

    めんつゆとお酒は、こちらを使いました。

  4. 4

    写真

    人参、こんにゃく、鶏肉をサイコロ状に切る。
    (人参は、皮を剥き、縦にスライスし1cm千切り。横にして1cm角にする。)

  5. 5

    写真

    こんにゃくが浸るくらいの少しの水を沸騰させ臭みを取り水を切る。
    または、油を敷き炒め臭みを取る。

  6. 6

    写真

    こんにゃく、人参、鶏肉を合わせ、塩、油を入れ、点火。混ぜる。
    中火で炒め、酒を入れる。

  7. 7

    写真

    肉にだいたい火が通ったら、洗ったひじきを入れ、混ぜる。

  8. 8

    写真

    めんつゆを入れまぜ、人参が柔くなるまで煮る。
    目安5~10分。

  9. 9

    写真

    炊飯器に、鍋の具を入れる。
    汁と具は少し多いので、様子見ながら好みの量まで混ぜる。
    余ったら、ひじき煮として、食べても○

コツ・ポイント

1cmサイコロ状に切って、形を統一する。
ご飯を炊いてから混ぜるので、同時進行出来る。
混ぜながら、好みの味に微調整する事が出来る。
好みで、ひじきを倍量にしても○

このレシピの生い立ち

母がいつも作ってくれていて、記憶を辿り作りました!
レシピID : 7649044 公開日 : 23/10/20 更新日 : 23/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート