大豆麺でつくる鶏南蛮風あったかつけ麺

大豆麺でつくる鶏南蛮風あったかつけ麺の画像

Description

「枕崎おだし本舗かつ市」のめんつゆと「盛田屋の大豆麺」でつくった、本格おだしつけ麺をおうちで手軽に作れます。

材料 (2人分)

盛田屋の大豆麺
2玉
1/2玉
1/2枚
本枯れ黄金つゆ
100mL
水または茹で汁
100mL
柚子胡椒(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は盛田屋の大豆麺を使います。

  2. 2

    白ねぎは3㎝の長さに切り、鶏もも肉はひと口大そぎ切りにする。しいたけは細切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油少々を熱し、2のネギ、鶏肉、椎茸の表面を軽く焼く。

  4. 4

    鍋に4カップの水を入れて沸騰したら、大豆麺を入れ3分ゆでてざるに上げる。

  5. 5

    本枯れ黄金つゆと分量の水を火にかけ、2を加えて一煮立ちさせて、器に盛る。

  6. 6

    5とつゆを並べ、お好みで柚子胡椒をつゆに入れて、つけながらいただく。

コツ・ポイント

具材は鶏肉の他にもお好みの野菜でアレンジできます。

このレシピの生い立ち

つけ麺はいつもの麺料理に飽きた方におすすめ。めんつゆで簡単に本格的な味わいになります。
レシピID : 7647925 公開日 : 23/10/19 更新日 : 23/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート