ぶどうのコンポートでババロワタルト♡

ぶどうのコンポートでババロワタルト♡の画像

Description

葡萄のコンポートを使ったババロア風生地をのせたタルト。中に入れる生地はレンジを使うので簡単です。

材料 (18cmタルト1台)

■タルト台生地(パートシュクレ)
250gほど余ります
100g
80g
1個
200g
ひとつまみ
■焼けたらブルーベリージャム
大さじ1
ババロア生地
1個
砂糖
大さじ1
100g
コンポートのシロップ
100g
200g (小さじ1) 半分は仕上げ用
葡萄のコンポート
10粒位
上のゼリー
コンポートシロップ
200

作り方

  1. 1

    出来たら前日にタルト台生地は仕込む。室温でやわらかくして置いたバターに粉糖をすり混ぜ、均一になったら卵黄を入れ混ぜる。

  2. 2

    薄力粉、塩をふるって入れ混ぜ、ヘラである程度まぜたら、ビニール袋に入れて冷蔵庫で寝かせる

  3. 3

    タルト型にはしっかり油脂を塗って、粉をはたいてから、2mmに伸した生地を縁を抑えてしっかり敷き込む。

  4. 4

    写真

    フォークで底に空気穴をあけたら、ベーキングシートを敷いて、重しを縁までしっかり敷き詰めて、180℃に温めたオーブンへ。

  5. 5

    ※タルト台生地の仕込みは ID4826863を参考にしてください。重しがない時はなくてもOK。 参考ID4826863

  6. 6

    写真

    20分程で縁に色が付いたら、重しを外し、再び10分程焼く。

  7. 7

    写真

    真ん中にもしっかり色が付いたらOK。粗熱を取っておく。

  8. 8

    写真

    耐熱ボウルに卵黄、砂糖をすり混ぜ、冷たい牛乳を混ぜる。ラップ無し600w1分チン。取り出してよくかき混ぜて再び30秒チン

  9. 9

    初めの1分ですでにトロミが付いていたら、追加しなくてOK。冷たい牛乳を使った場合の時間なのでくれぐれも加熱しすぎないで。

  10. 10

    写真

    少しトロミが付いたら、ゼラチンをダマにならないように振り入れ溶かし、シロップも混ぜる。温かいようなら少し氷水をあて冷やす

  11. 11

    写真

    仕上げ用と一緒に  200g生クリームを砂糖を入れ、しっかり泡立てる。

  12. 12

    写真

    15cmセルクルの周りに葡萄のコンポートを半分にカットしたものを並べる。

  13. 13

    写真

    8と9の生クリーム100gを混ぜ合わせて、10にそっと流し込む。冷凍庫で冷やし固める。

  14. 14

    写真

    タルト台にはブルーベリージャムを塗っておく。

  15. 15

    写真

    ゼリー。シロップをレンチン1分程で温めて、ゼラチンをよく溶かす。(50℃位で溶けるので、熱くし過ぎない)

  16. 16

    写真

    ゼリーは氷水を底に当てて、そっとかき混ぜながら人肌より冷たい位に冷やしてから11の上にそっと流す。冷蔵庫で冷やし固める。

  17. 17

    写真

    固まったらタルトの上にのせる。

  18. 18

    ※今回、ババロワ生地の方を別の皿で固めてから、タルト台にのせましたが、手順12でのせてしまえばよかったかも~(-_-;)

  19. 19

    写真

    飾り用生クリームを好みの形に絞る。写真は丸口金で。

コツ・ポイント

本当は思い描いていたのは、上にも葡萄のハーフカットを全面に敷き詰めて、ゼリーをかける感じだったのですが、ゼリーが出来た出来た~と、葡萄並べるの忘れてゼリーかけちゃいました。味的にも、もう少し葡萄が入っていた方が美味しかったようです。

このレシピの生い立ち

葡萄のコンポートがいっぱいできたので、ケーキにしたくて。

まだいっぱいあるので、敷き詰めタイプを次はちゃんと作ろうと思います(-_-;)
レシピID : 7645275 公開日 : 23/10/16 更新日 : 23/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート