基本ではない胡麻和え★ほうれん草★お弁当

基本ではない胡麻和え★ほうれん草★お弁当の画像

Description

作り方、様々ありますが、本当に箸が止まらなくなる胡麻和え、食べた事ありますか?騙されたと思って、一度試していただきたい♪

材料

※すり胡麻
大さじ1.5
※きび砂糖
小さじ1
※麺つゆ(3倍濃縮)
小さじ1
※ゴマ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草はしっかりと洗い、食べやすくカット

    耐熱容器かラップに包み、レンジ600w2分

  2. 2

    写真

    水に放ち1分(冷ます)

    ボウルに※を合わせておく

  3. 3

    写真

    水気をしっかりとったほうれん草を※のボウルに加えて混ぜ合わせる

    出来上がり♪

コツ・ポイント

レンジで加熱(シュウ酸があるため)←特別なほうれん草以外は必ずしてください

ゴマ油は必ず入れていただきたい◎普通の胡麻和えは入れませんが、ぜひぜひ★

このレシピの生い立ち

お弁当や様々なシーンで、胡麻和えを作ってきました。
いつも同じだと飽きるし、ガラッと変えるのも勇気がいる、何とも言えないお惣菜です。他人の作った胡麻和えは、本当に美味しい♡自信があるから出せるんだと思う。
ウチのイチオシは今のところコレね。
レシピID : 7644995 公開日 : 23/10/17 更新日 : 23/10/31

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
chou*
ほうれん草が少なかったのか和え衣たっぷりに。麺つゆなくだし醤油で。また作る♡

めっちゃ美味しそうですよ✨ご飯が進む胡麻和えじゃないですかぁ♪だし醤油も絶対合いますね✨また作ってくださるの、楽しみにしてます◎

写真
低カロ探検隊
簡単に美味しくできました♪

ほうれん草、めっちゃ美味しそうですね~✨ありがとー♪器とごま和えが合いますね!素敵です。作ってくださり嬉しいです(ノ≧▽≦)ノ

お子様に好評で良かったー✨嬉しいです♪みるく茶さんが、美味しく作ってくださったからですね。ありがとう♪胡麻油が利いた味大好きです

ばたみそーぱん☆さん 「また作ります!」ですか~✨嬉しいです◎ぜひまた作ってくださいね♪美味しいお写真と、温かいコメありがとう♪