大根菜と油揚げの炒め煮♪の画像

Description

*トップ10入り*ありがとうございます♪栄養もあって柔らかな大根菜と油揚げ。味が染みて、いいおかずになります(^^)♡

材料

画像参照
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
◉調味料↓
*お酒
大さじ2
*麺つゆ(4倍濃縮)
大さじ2〜3
*砂糖(きび糖)
大さじ1
*みりん
大さじ1
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    農家さん持ち込みの新鮮な大根菜が1把だけ残ってたのを運良くGET♪大根菜は振り洗いし、大き目の鍋にお湯を沸かす。

  2. 2

    写真

    沸騰した鍋に塩を入れ、大根菜の白い部分から先に入れ、時間差で葉を入れ、2分程サッと茹でて水にとり、ザルに上げておく。

  3. 3

    写真

    ②の大根菜はよく絞り、2cm位に切る。実は輪切りにする。油揚げは、さっと湯通ししてから、食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を熱し、③の大根菜をキッチンペーパーで絞りながら、投入し炒めてから、油揚げも加え一緒に炒め合わす。

  5. 5

    写真

    ④に◉調味料を加え、水分を飛ばしながら炒め、仕上げに白ごまを振ったら完成です♪

  6. 6

    写真

    わずか100円の大根菜が、栄養たっぷりのいいおかずになりました。
    (*´꒳`*)♡

  7. 7

    写真

    あったかい白ご飯に混ぜれば、なんちゃって大根菜飯の出来上がり♪これだけでパクパクいけちゃいます。

  8. 8

    写真

    これは以前作った→大根菜丼です♪ピリ辛の赤テンと一緒に炒めたものです。丼には卵を落として…(o^^o)♡

  9. 9

    写真

    【2023.11.5】
    「だいこんの葉」の人気検索でトップ10入りしました♪嬉しいです
    (*´꒳`*)♡

  10. 10

    写真

    【2024.5.22】
    「話題のレシピ」に挙げて頂きました♪
    たくさんの方に見て頂けて嬉しいです。ありがとうございます♡

コツ・ポイント

大根菜は後で炒めるので、クタクタ茹で過ぎない事がポイントです☆
炒める際は、直前にもキッチンペーパーで水気を絞ってから炒めると、水っぽくなりにくいです(^^)

このレシピの生い立ち

新鮮な大根菜に出会えたので、早速、炒め煮にしてみようかと(о´∀`о)
レシピID : 7643817 公開日 : 23/10/15 更新日 : 24/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
キッチンさちりん
すごい葉っぱついて来たので、ググりました🙌少し残っていた昆布とジャコのふりかけも混ぜて!胡麻油多めで、いい香りです🙆‍♀️

キッチンさちりんさんつくれぽありがとうございます♪ググって頂き、作って頂き、とっても嬉しいです♡ご飯に合いそう!美味しそうだなぁ

写真
☆hikonyan☆
大根菜がお安く手に入りレシピ検索して作りました☺美味しいレシピに感謝✨ご馳走様でした💕

☆hikonyan☆さん嬉しいつくれぽありがとうございます♪具材がいい感じに絡まってとても美味しそう♡私もまた作りたくなりました

写真
みちばたの花
半分の材料で作りました。すっごい美味しく出来ました。ありがとうございます☆

みちばたの花さんつくれぽありがとうございます♪味が染みてて白ご飯に合いそうだしとても美味しそう♡お役に立てて良かったです(^^)

写真
からあげパーティー
美味しい😋小松菜、干しエビも入れました!油揚げが良い仕事💡レシピ感謝です♩

からあげパーティーさん、嬉しいつくれぽありがとうございます♪ 干しエビとはいいアイデアですネ!華やかな丼でとても美味しそう♡