パリおにぎり★黒米で男前!高菜とツナマヨ

パリおにぎり★黒米で男前!高菜とツナマヨの画像

Description

今パリでおにぎりが大人気★わが家も便乗おにぎり祭り♪開催中〜(*≧з≦)黒米でちょっぴり男前なおにぎりはいかがですか♪

材料 (1人分(2個分))

温かい黒米ご飯
200g
70g(小1缶)
★マヨネーズ
大さじ1強
★醤油
小さじ1/2
☆高菜の漬け物
汁気を絞って30g
小さじ1
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    黒米を加えてご飯を炊きます。(わが家は米1合に対して黒米大さじ1弱位ですがお好みで♪)

  2. 2

    写真

    ツナはペーパータオルに乗せオイルをしっかり切ります。

  3. 3

    写真

    高菜は刻んで汁気を絞る。②のツナを使って★を混ぜる。

  4. 4

    写真

    ①に☆を加えて練らないようにサックリ混ぜる。

  5. 5

    写真

    二等分して塩水(分量外)をつけた手に乗せ真ん中にツナマヨを1/2弱置いて挟みます。(おにぎりの上に乗せる分を残します)

  6. 6

    写真

    三角に握ります。

  7. 7

    写真

    海苔を巻きます。写真用に黒米がよく見えるように海苔を小さくしていますがガッツリくるんでも可愛いく食べやすいです♪

  8. 8

    写真

    余ったツナマヨを少〜し乗せます。

  9. 9

    写真

    参考まで♪わが家の黒米ご飯の割合は米1合に対して黒米大さじ1弱です。もち麦も大さじ2くらい加えてます。(炊飯前pic)

コツ・ポイント

ツナはオイルをしっかり切ってからマヨネーズと醤油を混ぜます。
高菜の漬け物は商品により塩分が違うので味を見て握る時の塩水の濃さで塩分を調節します。
黒米は加える量を増やすとさらに紫色が濃いご飯になります。お好みで加減してね!

このレシピの生い立ち

パリで今おにぎりが大人気とテレビで見てウチの旦那っちは毎日おにぎりをオーダーしてきます。テレビにめちゃめちゃ影響されるタイプです(。-∀-)←めんどくサーいの顔。ウチは毎日黒米ともち麦を加えてご飯を炊くので今日は通常紫ご飯で握っちゃいます!
レシピID : 7643495 公開日 : 23/10/14 更新日 : 23/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート