豚こまと大葉のポン酢生姜焼きの画像

Description

10分あれば仕上がるスピードメニュー!大葉とポン酢入りでさっぱり風味の生姜焼きに仕上げました。

材料 (2人分)

1/2玉
10枚
A酒
大さじ1
A醤油
大さじ1/2
A塩胡椒
少々
大さじ1と1/2
サラダ油
小さじ1
Bポン酢
大さじ3
B醤油、みりん
各大さじ1
B生姜チューブ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚こま切れ肉は【A】をもみこみ、薄力粉をまぶす。玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油をひき、1に軽く焦げ目がつく程度まで中火でしっかり炒める。

  3. 3

    写真

    【B】を弱めの中火で煮からめる。とろっと照りがついたら火を止め、ちぎった大葉を加えて余熱で混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

大葉は風味と色味を残すために最後の余熱でさっと混ぜ合わせてください。

このレシピの生い立ち

生姜焼きのレパートリーを増やしたくて。
レシピID : 7629824 公開日 : 23/09/27 更新日 : 24/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
からあげパーティー
とっても美味しい😍国産豚で♪ポン酢入り生姜焼き良いですね!家族にもとっても好評でした😆また食べたいです!
写真
レモパ
たくさん安く手に入る紫蘇が残っていたので使い、さっぱり酸味も効いて美味でした!ある物で出来て大満足〜!!ワンディッシュで〜♪
写真
クックP4L5KQ☆
大葉が苦手な人も大丈夫!私も苦手でした。
写真
りんばたまま
大葉とポン酢がきいてさっぱりとして美味しかったです!