電子レンジで簡単鶏の照り焼きの画像

Description

漬け込んだらあとは電子レンジにおまかせ!お箸で切れる柔らかさに感動☆下味冷凍しておけば平日のご飯にもさっと出せます。

材料 (2人分)

300g
おおさじ2
醤油糀
おおさじ2

作り方

  1. 1

    好みの大きさに切った鶏もも肉をアイラップに入れます。

  2. 2

    そこに甘酒と醬油糀もいれて、袋を縛り全体を揉んでなじませます。

  3. 3

    2日以内に食べる場合はそのまま冷蔵庫へ。3日以上後の場合は平らにしてから冷凍庫へ。

  4. 4

    食べる時は耐熱皿にアイラップごと鶏肉をのせ、600wで生は7~10分。冷凍は10~15分様子を見ながら加熱してください。

  5. 5

    冷めても麹のパワーでしっとりしているのでお弁当にもオススメですよ。

コツ・ポイント

帰宅して、冷蔵庫から取り出してお皿にのせたらレンジへ。火を使わないのでそばについている必要もなくてらくちん。写真の日はカット野菜を添えただけですが大満足の晩御飯になりました。取り入れやすい糀メニューの一つなのでぜひお試しください。

このレシピの生い立ち

愛知県津島市にある、創業安政二年の老舗の糀屋です。「美味しいものが食べたい」と、ちいさなキッチンの賄いご飯や、お家で簡単ご飯のレシピをメモしています。
レシピID : 7629206 公開日 : 23/09/26 更新日 : 23/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート