まごわやさしい納豆 1weekアレンジ策

まごわやさしい納豆 1weekアレンジ策の画像

Description

厚生労働省推奨
毎日摂り入れたいまごわやさしい食材

毎日1パック推奨の納豆とコラボ
一石二鳥以上目的な食べ方のご提案♡

材料 (2人分)

2パック/日
まごわやさしい食材
各適量
以下 各工程毎に其々ご提案させて頂きました

作り方

  1. 1

    写真

    納豆自体が豆なので『ま』
    ですが

    以下食材と絡める前にまず粘りをだす様、かき混ぜます

    ※ナットウキナーゼの賢い摂り方

  2. 2

    写真

    『ま』今回煎大豆とみそ

    発酵食品みそとのw発酵は推奨…小さじ1/4程度でOK(減塩対策)

    煎大豆も入れカリっと食感◎

  3. 3

    写真

    『ご』

    黒でも白でも

    いりごますりごま

    お約束ですね(笑)

    実は種実もここ

    なので今回は胡桃です♡

  4. 4

    写真

    『わ』もずく

    わかめ、めかぶ、潮吹き昆布、青さ、あおのり、のり佃煮、ごはんですよは亡き父大好物

    煮物の昆布を刻むも◯

  5. 5

    写真

    『や』
    今回はきんぴら煮物を刻みIN

    香味野菜小ネギ、冷凍野菜をチンして刻んだりアレンジ自由自在サラダ風にも

  6. 6

    写真

    『さ』

    今回は同きんぴらのちくわを刻み

    鰹節、桜エビ、炒ったいりこを砕くも◯
    ツナ缶、サバ缶…サラダ風にアレンジも◯

  7. 7

    写真

    『し』
    黒きのこ類
    キクラゲを戻して刻みカリコリ◯

    父は市販のなめ茸を入れてました

    これめちゃおすすめ私も好きです

  8. 8

    写真

    『い』
    芋類

    こんにゃくや白滝もこの部類です

    今回はきんぴら煮物のこんにゃくを刻んで入れました

  9. 9

    写真

    今回の場合は
    右2〜4 1品
    左5〜8 1品
    2品を家族(夫)と1/2ずつ頂きます

    朝ごはんに夜ごはんの箸休めにも

  10. 10

    写真

    もずくは最近これにハマってます

    三連味付タイプは調味料保存料多く…シンプルなこちらが気に入ってます

  11. 11

    写真

    あくまでも個人的な意見ですが(^◇^;)

  12. 12

    写真

    きんぴらや肉じゃが等の和食常備菜でいくらでも納豆アレンジ自在という結論

    和食の作り置きは納豆の減塩対策にも繋がります!

  13. 13

    写真

    いろんな納豆が売られていますが国産のものが増えてきました!粒の大きさも選べる!納豆好きさんには何よりも嬉しいことですね!

  14. 14

    写真

    ポストハーベストなどの問題もあり個人的には国産の方が安心です

    毎日口に入れるもの

    食べたもので心と体はできてます

  15. 15

    写真

    今年不作なピーマン

  16. 16

    写真

    やっと採れたから器にしてみました

    野菜は新鮮なうちに丸ごと頂きましょう!

    私はへたまで食べる笑

  17. 17

    写真

    初めてお届け下さいましたのはこつゆさん♡
    お味噌汁の具材とお魚から賢くとりいれて下さりしっかりまごはやさしい☆ナイス♬

  18. 18

    写真

    素敵な和食のお献立にうっとりしてしまいます^ ^
    嬉しいレポ本当にありがとうございました
    ♡m(__)m♡

  19. 19

    写真

    納豆、白ごま、海苔、大根、ほっけ、エノキダケ、じゃがいもで…まごわやさしい☆バッチリ☆
    こつゆちゃん!
    有難う〜♡

  20. 20

    写真

    2024.3.1更新
    トップ10入
    ありがとうございます
    ♡m(__)m♡

  21. 21

    写真

    2024.3.6更新
    検索一位

    レポを沢山下さいましたこつゆさん&みなとのまんまさん♡

    本当ありがとうございます

  22. 22

    他検索下さいました皆々様のおかげです

    感謝申しあげます

    ♡m(__)m♡

コツ・ポイント

納豆NGなお薬を飲まれる方、痛風等ご病気の方にはおすすめできずごめんなさい
工程ごとに『まごわやさしい』を項目別にしてます
プラス食材に下味がある為タレ辛子は物足らない時少量使う程度で減塩を
私は辛子に酒精が入るのでほぼ使いません(・・;)

このレシピの生い立ち

食べ方に決まりはない納豆
昭和一桁生まれ戦中戦後塩で米を食ったという亡き父が食べる姿が教えてくれました
不思議な食べ方をする父親だなあと幼い頃から目に焼きついてましたが
この歳になりいかに賢い食べ方だったのかがわかる様になり…
昔の人の知恵
レシピID : 7627772 公開日 : 23/09/24 更新日 : 24/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (3人)
写真
みなとのまんま
今晩は♡お世話になっていました♬お気に入りのしそ海苔納豆です😊まごわやさしい 考えながらアレンジ色々楽しいですね♬

ボリュームたっぷりえのきさつま芋パプリカかな?お気に入りのしそのり納豆で楽しくアレンジしてくれて有難うね☆まんまちゃん♡レポ感謝

写真
こつゆ514
さんちゃん今日は私のお蕎麦とコラボでした。納豆、白ゴマ、海苔(置いといたのに忘れた!)豆苗、大根おろし、ちくわ、なめ茸、長いもで

おろしなめこそば最高✨こつゆちゃんまごわやさしい食堂お陰様口コミ☆満点!今日も満員御礼よ笑レパートリー豊富が人気秘訣♡リスペクト

写真
こつゆ514
さんちゃん今日も来たよ〜。いなばっくすさんコラボでお餅で勝負!(勝負してないか笑)揚げたお餅と絡み旨旨よ〜♪

お餅&納豆最高やーん♡ご飯パスタお餅ときたら明日はうどんかしら笑?まごわやさしい食堂しっかり店休日とってね♬こつゆちゃん本当感謝

写真
みっちゃん❇️68
さんちゃんまごはやさしいはいいわね。栄養満点。こつゆちゃん追い嬉しい。芋は南瓜煮たの入れました。此れはバランスが取れて最高ね。♫

かぼちゃ煮物もいいですね!納豆コラボなんでもオールマイティーだけどやっぱ和食の頂点まごわやさしいで元気にいたい♪レポ感謝両思い笑