*なすとかぼちゃのラタトゥイユ*の画像

Description

とてもシンプルなラタトゥイユ。野菜の美味しさが身体に染みます。

材料

1本
小さめ1/4個
にんにく
1片
1/2個
オリーブオイル
大さじ1
1/2缶(200g)
ワインまたは酒
大さじ2
あればローリエやローズマリー
1枚(1枝)
小さじ1/2
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    なすは1.5cm輪切りに、かぼちゃは3cm大きさに、ピーマンは1~2cm角に、エリンギは4つに割き長さを2~3等分する。

  2. 2

    にんにくは薄切りにし、玉ねぎはくし切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋にオリーブオイルを温め、にんにくと玉ねぎを炒める。
    続いてかぼちゃ、ピーマン、なす、エリンギを順に加え炒める。

  4. 4

    写真

    ワインまたは酒を加え混ぜる。
    カットトマト缶、塩、こしょう、ローリエやローズマリーも加え混ぜ、蓋をして弱火で煮る。

コツ・ポイント

・今回はなすとかぼちゃがメインですが、他にもズッキーニやパプリカ等お好みの野菜を使ってみて下さい。
・蓋をしてから15~20分煮ます。
・温かくても、冷やしても。

このレシピの生い立ち

この夏まだラタトゥイユを食べていなかったので急に食べたくなり、家にある材料で作りました。夏の暑さに疲れた身体が癒やされたように感じます。
レシピID : 7607492 公開日 : 23/08/26 更新日 : 23/08/26

このレシピの作者

Keiboubou
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。クックパッドアンバサダー2023。
*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007
*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート