ツナわかめきゅうりの画像

Description

簡単調味料、簡単レシピ!パリパリきゅうりがツナとわかめがごま油が混ざり合い晩ご飯の副菜の逸品です。お酒のアテにも!

材料 (3人分)

1缶
3つまみ
しょうゆ、砂糖、お酢、胡麻油
各大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを切る
    わかめを水で戻す

  2. 2

    写真

    塩を小さじ1をかけて
    塩をなじませて、10分位放置。
    アクと水気が抜けます。
    ❸にいく前に水洗いして下さい。

  3. 3

    写真

    袋にきゅうり、わかめ、ツナを入れて
    調味料を全部入れる

  4. 4

    写真

    袋を縛って、よく揉んで
    冷蔵庫に入れておきます。
    昼頃作って夕飯にどうぞ。

  5. 5

    写真

    お皿に盛って切り出来上がり

コツ・ポイント

簡単過ぎてコツもポイントもありません。
冷蔵庫保存が出来るので2倍以上いっぺんに作っても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

きゅうりの特売でたくさんあったので
レシピID : 7605928 公開日 : 23/08/24 更新日 : 24/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ぽぷらはっぱ
簡単にできる副菜で、子供達も好きな味で好評でした。

つくれぽありがとうございます。お子様に喜んで頂けてとても嬉しいです。副菜は簡単にしたいですよね。また宜しくお願い致します。

写真
こきなりチャンネル父
主夫でも。副菜にきゅうりを使いたくて。妻に大好評だったので作りたくなります。説明であったように、2倍量でも消費が早いです。感謝!

つくれぽありがとうございます。ご家族に喜んで頂いて良かったです。またきゅうりの特売の時に思い出して下さいね。ありがとうございます

写真
こきなりチャンネル父
主夫でも。きゅうりで一工夫したくて。ツナマヨと同じくらい相性良いトリオでした。お酢がアクセントになって癒されます。感謝!

つくれぽありがとうございます。子育てに食事の準備など大変だと思います。少しでもお役に立てて良かったです。また宜しくお願い致します

初れぽ
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです!

つくれぽありがとうございます。写真を見る限りですが、本当に美味しそうに出来てよかったです。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。