簡単✩豆苗(とうみょう)のナムルの画像

Description

子どもと作れる、レンジとハサミのレシピです♪
手間をかけずに楽しくできるので、毎日のお料理にも、ぜひご活用ください*

材料 (2人分)

1パック
1つまみ
調味料
小さじ1
醤油
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    豆苗を洗ってキッチンバサミで切る。
    (豆苗を再度育てる際は、1番下の葉より上の部分で切ると、また豆苗が育ちます。)

  2. 2

    レンジ600Wで1分半 加熱し、菜箸で一度混ぜ、さらに1分半 加熱する。

  3. 3

    加熱後に出てきた水気を捨て、塩で下味を付けて粗熱をとる。

  4. 4

    写真

    粗熱が取れたら、さらに出てきた水気を捨て、調味料を入れて和える

  5. 5

    皿に盛り、炒りごまを散らして完成。

コツ・ポイント

豆苗には生のままだと豆の香りがあるのですが、レンジ加熱(下茹で)・下味を付けることで食べやすくなります*
お野菜が苦手なお子さんは、レンジではなく塩での下茹でにすると、さらに食べやすくなります♪

このレシピの生い立ち

息子の初めての夏休みの自由研究に選ばれた豆苗。『育てたら自分で料理したい!』とのことで、“6歳でも出来るレシピ”を考えました♪
レシピID : 7602224 公開日 : 23/08/18 更新日 : 23/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クルース
楽ちんで美味しいです♪残っていた豆苗でチャレンジしたので、半量で作ってみました。