和食の定番お惣菜☆五目きんぴらごぼう

和食の定番お惣菜☆五目きんぴらごぼうの画像

Description

きんぴらごぼうを贅沢に五目にしてみました!
副菜におつまみに
作り置きおかずにも
和食のお惣菜でごゆっくりどうぞ♪

材料 (3~4人分)

1枚(300g)
中2本(150g)
1/3本(50g)
ごま油
大さじ1
【A】めんつゆ・みりん
各大さじ2(めんつゆは4倍濃縮)
【A】輪切り唐辛子
2~3本分
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは洗って包丁の背などで軽く皮をこそげとり、ささがきにして水にさらす
    ✅水が茶色になるので2~3回すすぐ。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉はひと口大に切り、軽く塩(分量外)を振っておく。
    にんじん、ピーマン、こんにゃくは細切りにする。

  3. 3

    写真

    油は引かずに中火で鶏もも肉を皮目から焼き色をつけて焼き、いったん取り出す。
    ✅まだ中まで火が通ってなくても大丈夫です。

  4. 4

    写真

    肉の油は拭かずに、ごま油を加え強火にして、ごぼう(水気を絞って)・にんじん・こんにゃく・ピーマンをサッと炒め油をまわす。

  5. 5

    写真

    鶏肉を戻し入れて【A】を加え、汁気が無くなるまで中火で炒めながら煮詰める
    器に盛り、ごま油、炒りごまをかける。

コツ・ポイント

⭕醤油よりもめんつゆの方がだしと甘味が効いて簡単で美味しいです♪
めんつゆを醤油で代用する場合は、和風顆粒だしと砂糖を加えます。
⭕鶏肉を焼いた脂は旨味が豊富なので拭かずに利用します。
⭕最後の香り付けのごま油は大切。

このレシピの生い立ち

定番のきんぴらごぼうをアレンジしてみました。
成功です✨
レシピID : 7590480 公開日 : 23/08/01 更新日 : 23/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
EmillyYumi
初めてきんぴらを作りました。私でも上手く作れたので感激しています。ありがとうございました。

美味しく出来て嬉しいです♥ きんぴらは野菜たくさんでヘルシーでご飯も進むしいいですよね~✨素敵なつくれぽありがとうございました!