簡単手抜き料亭の味噌汁♪家族大絶賛

簡単手抜き料亭の味噌汁♪家族大絶賛の画像

Description

味噌汁の具なしですがレギュラー昇格メニューです。

材料 (3人分)

480cc
味噌
39g
本だし(鰹顆粒出し)
小さじ2
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    水480ccと味噌39gと本だし2tを合わせ火にかけます。
    3人分は「しわサンキュー」で覚えましょうd(^_^o)。

  2. 2

    写真

    ミョウガはスライサーで器へそのまま切り落とし3等分に分けます。

  3. 3

    写真

    さらに器に天かすとネギを加え、温めた味噌汁を入れたら出来上がり!
    絶品です。

  4. 4

    写真

    本だしはメーカーによって塩味が異なりますので、そこだけ調整してみてくださいね。

  5. 5

    写真

    天かすはお店で市販品を買うことが多いです。
    おうどん屋さんの美味しいものがない時はスーパーの惣菜売り場で。

  6. 6

    写真

    それをジップロックに入れて冷凍保存しておけば、お好み焼きとかにもいつでもさっと支えます。

  7. 7

    スミマセン
    ( ^人^ )
    料亭ではこんな味噌汁は食べたことありません。

  8. 8

    写真

    2人分の分量
    水 320cc
    味噌 26g

コツ・ポイント

味噌汁の面倒で苦手な点は、
ミソの分量が決まらないこと。
スケールで測ることで味が安定して味見をせずに美味しい濃さのものがいただけます。

このレシピの生い立ち

味噌汁に入れる豆腐やワカメ等の具がなくて、冷蔵庫のミョウガと冷凍の天カスで作ったらこれが大ウケ。
今まで味噌汁の苦手だった次男が「これなら食べる!」ということでレギュラーメニューに昇格しました。
3人分でこの量を覚えれば味見も不要です。
レシピID : 7581869 公開日 : 23/07/19 更新日 : 23/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
適当田てきみ
簡単で趣向が変わっておいしかったです。またやります。ごちそうさまでした。