ぶどうのしゅわしゅわジュレの画像

Description

【東海市公式】しゅわしゅわした口当たりが楽しい、夏にぴったりのデザートです。

材料 (2人分)

120㏄
レモン汁
小さじ2/5
小さじ2

作り方

  1. 1

    容器に水を入れ、ゼラチンをふりかけ、ふやかしておく。

  2. 2

    小鍋にサイダーの1/3くらいの量を入れて沸騰直前まで温めたら火を止めてゼラチンを溶かしてから粗熱をとる。

  3. 3

    2⃣に残りのサイダーを少しずつ注ぎながら混ぜる。

  4. 4

    小さめのバットにぶどうを並べ、上から3⃣を静かに流し込み、表面の泡をとってから、ラップをして冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

(1食分)46kcal、食塩相当量0g ぶどうを冷凍して使用すると、ゼリーが早く固まります。炭酸は常温で使用します。
炭酸が抜けないように、冷やすときはラップをしてください。

このレシピの生い立ち

いきいき元気メニュー体験クッキングメニュー
レシピID : 7580968 公開日 : 23/08/29 更新日 : 23/08/29

このレシピの作者

東海市
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。
公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。

東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート