夏野菜の香りみそ汁の画像

Description

【1人分栄養量】
エネルギー:151kcal
たんぱく質:2.5g
脂質:12.6g
食塩相当量:1.3g

材料 (2人分)

小1個
1/2本
2枚
サラダ油
大さじ2
みそ
大さじ1
だし汁
1・1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    使用食材一覧。

  2. 2

    写真

    トマトはくし形に切る。なすは半月切りにし、水にさらしてからペーパーでふき取る。みょうがは小口切り、大葉は千切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を熱してなすに焼き目が付くまで炒め、だし汁を加えてひと煮たちさせる。

  4. 4

    写真

    トマトを加えたら火を弱め、みそを溶き入れる。

  5. 5

    火を止めて器に盛り、みょうがと大葉を散らす。

コツ・ポイント

香味野菜だけでなく、トマトとなすからコクのあるうま味が出ます。トマトを加えたらあまり煮込まずに火を止めるのがおいしく仕上げるコツです。

このレシピの生い立ち

風味や香りがアクセントになり無理なく塩分を抑えることができる、香味野菜を使ったレシピを考案しました。
レシピID : 7577302 公開日 : 23/07/28 更新日 : 23/07/28

このレシピの作者

横手市健康推進課
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!
横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート