簡単★お酢でさっぱり焼き浸しの画像

Description

素麺、白米、ビールのアテと万能な焼き浸し!焼いて漬けるだけの簡単調理で夏にピッタリなご飯のお供が出来ます♪

材料 (iwakiの耐熱保存容器Lサイズ(1.2L))

大さじ2〜3
2倍濃縮めんつゆ
200cc
100cc
お酢
大さじ1〜2
砂糖
小さじ1
生姜チューブ
2cmくらい
お好みの野菜たくさん(写真)
1/8個
10cm
1本

作り方

  1. 1

    調味料を全てよく混ぜておく。

  2. 2

    好きな野菜をやや多めの油で焼き色を付ける。(かぼちゃは薄切り→500w3分程レンチンしてから焼くとホクホク仕上げに◎)

  3. 3

    熱いうちに液へ浸し、冷蔵庫で冷やして味を染み込ませる。1晩置くとしっかり染みます。

  4. 4

    写真

    TOP10ありがとうございます!♡

コツ・ポイント

お好みでお酢の量を調節して下さい!

このレシピの生い立ち

食欲はないけど野菜を摂りたい時にさっぱり美味しく食べられそうなストックとして作りました。しっかり目の味付けなので、お好みで薄味にすると子供も食べやすいです。
レシピID : 7570286 公開日 : 23/07/03 更新日 : 23/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さくらスキップ
ズッキーニ2色とパプリカ・ピーマンだけだったので、次はかぼちゃも入れたいな◎作り置きにいいですね!

つくレポ感謝!野菜の数が少なくても色があると綺麗で美味しそうです♡

初れぽ
写真
Ktwinkle
さっぱりしていて暑い日にぴったりの焼き浸しですね。冷蔵庫に常備していつでも食べたいです。次回はお野菜の種類増やして作りたいです。

つくレポ感謝です!まだまだ暑い日が続きそうなので、色んなパターンで試してみてください^^