豚ロース肉となすの大葉にんにく醤油炒め

豚ロース肉となすの大葉にんにく醤油炒めの画像

Description

多めの油で炒めたのでなすがとろとろに、大葉にんにく醤油味で白ご飯が進むおかずに仕上がりました♪

材料 (3〜4人分)

10枚
☆味塩コショウ
少々
●醤油
大2
●料理酒
大1
●みりん、砂糖
各大1/2
●にんにくチューブ
小1
サラダ油
大5〜

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに豚ロース肉と☆を入れてを揉み込み下味をつける。

    ラップをしてなすを炒めるまで冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    写真

    ●の調味料を合わせる。

    大葉を千切りする。

  3. 3

    写真

    なすはヘタを切り落としピーラーで皮を2か所むく。

    しま目になるよう縦半分に切り、横にして大きめの1口大に斜め切りする。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を引いて熱したら、中火でなすを5分くらい炒めてお皿に取り出しておく。

  5. 5

    写真

    ④のフライパンに豚ロース肉を入れて、薄く焼き色がつくまで炒める。

    なすを戻してさっと炒め合わせる。

  6. 6

    写真

    ●の調味料を入れてタレがなじむまで炒める。

    最後に大葉を入れてさっと炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けて完成です♪

コツ・ポイント

豚ロース肉に下味を揉み込んだので味なじみがよく仕上がります。

なすを炒める時のサラダ油はお好みで加減してください。多めの油のほうがなすは美味しいです(^^)

なすは大きめの中サイズ3本で
正味450gでした。参考までに♪

このレシピの生い立ち

豚肉となすと大葉の組み合わせが食べたくて作りました♪

いつもより豚肉が少なめなので、大きめのなすを使ってボリュームを出しました。

なすが小さい場合は4〜5本で作ります。(目安は400〜500gくらいです)
レシピID : 7569237 公開日 : 23/07/10 更新日 : 23/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あゆたま♥
満足度高し!栄養満点!ボリューミー!とても満足しました♡難しいことがなく簡単に作れるのもとてもよかったです☆
写真
naopreza
家族にも好評でした♡
初れぽ
写真
ゆうちゃん_904
ちょうど家に材料があったのでつくってみました‼️とても美味しいです☺️また作ります🍀*゜