ほうれん草と竹輪と長いもの梅わさ和え

ほうれん草と竹輪と長いもの梅わさ和えの画像

Description

あと一品って時やおつまみなどでどうぞ。

材料

2本
10㎝くらい
すっぱめで塩分きつめの梅干し
2つぶ
しょうゆ
大さじ1
わさび
お好みの量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は軽く茹でて3㎝の長さに切る。長いもは短冊切り、ちくわは輪切りにする。

  2. 2

    梅干しを種を取って包丁で叩き、わさびと混ぜる。そこにしょうゆも入れる。

  3. 3

    1と2を混ぜ合わせてできあがり。

  4. 4

コツ・ポイント

わさびの量はお好みで加減していれてください。
梅干しは昔ながらのしょっぱい方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

さっぱりしたものが食べたかったので。
レシピID : 755564 公開日 : 09/03/10 更新日 : 11/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
ほさまる
長芋無くてめかぶで。連投すいません(..)ごちそうさまです(^^

めかぶでズルズル美味しそう❗こちらも試したい❤連投感激です泣

写真
もり公
竹輪がなく長芋も少なかったので大根を一緒に入れてみました(^^;

大根も合いそうですね♪材料足りないのに作ってくれて有難う~❤

写真
るびにゃん
ありゃりゃ・・・ちくわ忘れてごめんなさい↓梅わさびおいしい☆

竹輪なくてもいいですよ♬梅わさび気に入ってもらえ嬉しいな♡