【保育園給食】バナナパンプディング

【保育園給食】バナナパンプディングの画像

Description

フレンチトーストよりも卵液が多くプリンに近い食感です。バナナを加えてお子様にも食べやすく、レーズンの酸味で味わい豊か♪

材料 (4人分)

3個
上白糖
大さじ4
1と1/2カップ(315ml)
1/3本

作り方

  1. 1

    食パンは1cm角、バナナは厚い半月に切っておく。(食パン・バナナはお好みの大きさでOK)

  2. 2

    ボウルに卵を割り溶きほぐし、上白糖・牛乳を入れさらに混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器に①と干しぶどうを敷き、②を注ぎ入れる。

  4. 4

    予熱しておいたオーブン180℃で20分ほど焼き完成。

コツ・ポイント

★焼き時間は、生地の厚さや容器の大きさで変わるので、ご家庭で調整してください。
★焼きあがった後に冷やしてから食べても美味しいです♪
★バナナの他にいちごやドライフルーツを入れても◎

このレシピの生い立ち

杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。
レシピID : 7544624 公開日 : 23/06/02 更新日 : 23/06/02

このレシピの作者

Picoの保育園給食
杉並区の認可保育園、Picoナーサリの給食はとても美味しいと評判です。
園の栄養士・管理栄養士が考えるメニューは、食べやすく栄養たっぷり!

Picoの保育園給食には
♥好きなものが増える
♥お子さんと一緒に作れる
♥食感・咀嚼力が培われる
食育のヒントがたくさん詰まっています!

Picoの食育コラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/pico.nursery/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート