トマト缶★ミネストローネの画像

Description

トマト缶を使うと簡単です。栄養たっぷりな野菜を沢山とりましょう! 冷やして頂いても美味しいですよ。

材料

ウインナー or ベーコン
2本 or 2枚(適量)
1本
1個
その他お好みの野菜
ジャガイモ、キノコ、豆、キャベツなど
にんにく
1粒
オリーブオイル(炒め用)
適量
塩コショウ
適量(味見しつつ足す)
コンソメキューブ
1個
500ml

作り方

  1. 1

    にんじんと玉ねぎ、ウインナーかベーコンを1cmほどのブロック状にカットします。
    他の野菜入れるときも同じくらいの大きさで

  2. 2

    にんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒に鍋に入れてから火をつけます。

  3. 3

    ニンニクの香りがたったら1.でカットした具を中火で軽く炒めます。

  4. 4

    トマト缶、水、コンソメを加えて10分ほど弱火で煮込みます。

  5. 5

    塩・こしょうを味見しつつ加えます。少量で良いはずです。

コツ・ポイント

にんにくはチューブでもいいです。
野菜は頑張って細かく刻まなくても良いですが、その場合は煮込む時間を増やしましょう。

このレシピの生い立ち

洋食に合うスープを作りたくて、レシピを調べて作り出したのがきっかけでした。<br />多少残っても、冷蔵庫に冷やしても美味しく食べられます。
レシピID : 7538052 公開日 : 23/05/25 更新日 : 23/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マイコマミー
具材を炒めて煮込むだけなのでとっても簡単に出来ました。寒い日の息子のお弁当にスープジャーレシピ。