そばサラダの画像

Description

暑い日に蕎麦&サラダでサッパリヘルシーに!見た目も喉の通りも爽やかなサラダ風日本蕎麦です。めんつゆやポン酢をかけて。

材料 (1人分)

ソバの麺(または細めのうどん)
1人分
2cm
2個(トマトなら1/4個)
大さじ2
かけるつゆ
麺つゆかポン酢、お好み量
薬味にネギ・ミョウガ・ワカメ・揚げ玉・大根・刻み海苔・ワサビ・氷・鰹節・炒りゴマ等
おまかせ
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    大きな鍋にたっぷりと湯を沸かします。

  2. 2

    写真

    ソバをパラパラと湯に入れ、

  3. 3

    写真

    菜箸などでゆらゆらと泳がせて商品の説明通りの規定時間、茹でます。

  4. 4

    写真

    茹で上がったら、流水でよく揉みながら麺が冷えるまで洗います。ザルにあげて水を切ります。

  5. 5

    写真

    小さな器に乾燥ワカメと熱湯を注ぎます。ワカメの量が増えたら湯を捨て水で冷やします。(生ワカメを茹でたものでも勿論OK)

  6. 6

    写真

    大根は洗って皮をむきおろし金でおろします。

  7. 7

    写真

    または、大根を洗って皮をむき、千切りにします。(ここでは⑥と⑦を半分ずつ用意しました)

  8. 8

    写真

    既製品の刻み海苔がない場合は、焼き海苔をキッチン鋏で3〜4cmの幅にした後細く切ります。

  9. 9

    写真

    水で洗ってよく水を切ったレタスを器の周りに広げて麺を中央に盛ります。櫛形や輪切りにしたトマトかミニトマトを脇に乗せます。

  10. 10

    写真

    水を絞ったワカメ・揚げ玉・大根・刻み海苔・お好みでワサビや氷や鰹節や炒りゴマを添えて、つゆやポン酢をかけていただきます♪

  11. 11

    写真

    【2023年5月28日】「そばサラダ」の人気検索トップ10入り出来ました。どうもありがとうございました。

コツ・ポイント

かけるつゆは気分やあるものなど自由に楽しみます。

希釈タイプの市販の麺つゆなら
希釈割合通りに水で割ります。
ポン酢やゆずポン酢ならそのまま。
または自家製のつゆなど。
(きのこの麺つゆなら、参考レシピID:ID7525769

このレシピの生い立ち

信州そばをよく買って食べていましたが、最近斜め向かいの家のおじさんから美味しいですよと山形の蕎麦を教わりまして、卯月製麺「山形のさがえそば」をこのところ好んで食べています。以前はうどん派でしたが蕎麦もすっかり好きになりました。大人になった♡
レシピID : 7532618 公開日 : 23/05/18 更新日 : 23/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート