サクサクタルト生地 冷凍可 白砂糖不使用

サクサクタルト生地 冷凍可 白砂糖不使用の画像

Description

アーモンドの味が引き立つタルト。
冷凍可

タルト台とアーモンドクリームで、卵1つ使用で、材料の無駄が出ないレシピ。

材料 (1台)

~タルト生地~
バター
45g
甜菜糖
30g
10g
85g
1つまみ(1g弱)
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    バターを常温に戻す。(45g40g)
    18cmのそこの抜ける型に、バターを塗る。

  2. 2

    写真

    バターが指で押さえられるまで、柔らかくする。
    バターが、カチカチの場合、100w30秒ひっくり返して、30秒

  3. 3

    写真

    ゴムベラで、クリーム状になるまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    写真

    砂糖を入れ混ぜる。

  5. 5

    写真

    卵を入れる。
    卵が冷たい場合は、少しずつ端から混ぜる。

  6. 6

    写真

    混ぜるとこんな感じ

  7. 7

    写真

    薄力粉、アーモンドパウダー、塩を入れる。

    薄力粉は、計りながら、ふるうと楽

  8. 8

    写真

    こんな感じ。

  9. 9

    写真

    丸めて、大きめのラップで包み、手で少し押して、1時間冷蔵庫。

    数時間であれば、長くなっても大丈夫。

  10. 10

    写真

    オーブンを、180℃15分に温める。

    ラップをしたまま、綿棒で伸ばす。

  11. 11

    写真

    型より少し大きく伸ばしたら、型に置く。
    ラップを外し、隙間を埋めるように、型にはめる。

  12. 12

    写真

    はみ出たところは、型の上を綿棒で転がして、取り除く。

  13. 13

    写真

    フォークで、穴を開ける。
    膨らまないように、まんべんなくする。

  14. 14

    写真

    180℃15分焼く
    出来上がり。

  15. 15

    写真

    アーモンドクリームをのせて焼くとこんな感じ。

  16. 16

    写真

    カスタードとフルーツで飾付けるとこんな感じ。

コツ・ポイント

バターを常温に戻す。液状にすると食感が変わるので、要注意。

レンジで解凍する場合は、少しずつする。

材料を入れたら、その都度よく混ぜる。

このレシピの生い立ち

手作りおやつのレパートリーを増やしたくて、作りました。

冷凍可能なので、アーモンドクリームをのせて、焼いて冷凍したら、作りたい時に解凍して、カスタードとフルーツで、すぐフルーツタルトが出来ます!
レシピID : 7532139 公開日 : 23/05/21 更新日 : 23/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート