豚ひれブロックで作る絶品ハムの画像

Description

豚ひれ肉のブロックを豆乳を入れたみそ床に漬け、低温で調理したローストポーク風の料理です。

材料 (2人分 調理時間:1時間20分※漬け込み時間、 室温に戻す時間は除く)

【A】味の饗宴 無添加生
50g
【A】ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳
20ml
【A】はちみつ
10g
【A】おろしにんにく
1片分 5~6g
【A】おろししょうが
1/2かけ分 5~6g
【A】シナモン
3振り 0.2g
サラダ油
大さじ1/2
マスタードまたはからし
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    今回はマルサン「味の饗宴 無添加生」、「ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳」を使います。

  2. 2

    ジッパー付き保存袋に【A】を入れ、袋の上からもんで混ぜる。

  3. 3

    豚ひれ肉(ブロック)を加えて軽くもみ込み、全体にみそがついている状態にしてから空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で一晩寝かせる

  4. 4

    ③の豚ひれ肉を冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉のみそをぬぐって入れ、表面全体に焼き色をつける。

  6. 6

    焼き色がついたら触れるくらいまで冷まし、ラップでキャンディー包みにして両端を結ぶ。

  7. 7

    耐熱性(100℃以上)のジッパー付き保存袋に入れ、空気をしっかり抜いて口を閉じる。

  8. 8

    鍋にたっぷりの湯(1.5L程度)を沸かして⑦を入れ、再び沸騰したら蓋をして火を止め、そのまま1時間おく。

  9. 9

    取り出して粗熱を取り、1~1.5cm幅に切って器に盛り、お好みでリーフレタス、マスタードまたはからしを添える。

コツ・ポイント

【漬け時間】
一晩~2日程度まで。
【下味冷凍】
冷凍可能です。冷凍した場合は冷蔵庫で解凍し、完全に解凍したものを使ってください。(冷たい状態で加熱すると、肉に火が通らなくなります)

このレシピの生い立ち

豆乳を加えたみそ床はしっとりと仕上がり、豚独特のにおい消しにもなります。
厚めに切って食べると、ジューシーな豚肉の旨みとみその旨みが広がります。
レシピID : 7531129 公開日 : 23/06/16 更新日 : 23/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
possum2000
柔らかい‼️家にある味噌で作ってみました。生姜、ニンニク、そしてシナモンが絶妙なバランス。500gのヒレ肉でも漬け汁は余裕でした。