乳製品不使用!米粉のキャロットケーキ

乳製品不使用!米粉のキャロットケーキの画像

Description

米粉で作るグルテンフリーなキャロットケーキ。ふわふわでシナモンの香りがふわっと広がります。ワンボウルで混ぜるだけで簡単◎

材料 (パウンド型小1台分)

すりおろし人参
100g
1個
砂糖
60g
サラダ油(太白ごま油)
40g
100g
バーキングパウダー
5g
シナモンパウダー
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    写真


    パウンド型に型紙をしいておく。
    オーブンを180℃に余熱する。
    人参をすりおろしておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えホイッパーでよく混ぜる

  3. 3

    写真

    サラダ油を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    すりおろし人参を加えてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    米粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを加えてよく混ぜ、型に流し込む。

  6. 6

    写真


    180℃のオーブンで35~40分焼く。竹串を刺し、生地がついてこなければ型から外し、ケーキクーラー冷ます。

  7. 7

    写真

    チーズフロスティングを塗る場合は、コツ欄を参照ください。

  8. 8

    写真

    カップ型で作る場合は、号サイズの型で5個作れます。
    こちらは焼き時間は30分程度です。

コツ・ポイント

【チーズフロスティングの作り方】
常温に戻したクリームチーズ(50g)をホイッパーでよく混ぜ、粉糖(10g)、レモン汁(小さじ1/2)を混ぜ合わせる。

※米粉の代わりに薄力粉を使う場合は、BPと一緒にふるってから加えて下さい。

このレシピの生い立ち

myレシピの乳製品不使用のバナナケーキをアレンジして作りました。レシピID : 3085243
レシピID : 7528423 公開日 : 23/05/15 更新日 : 23/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
クックDAAHO8☆
◎しっとりもっちり焼き上がりました!手軽にできてお気に入りのレシピです!スパイスを少し入れすぎたので次回は控えめにしてみます。
写真
sadaharu01
冷めてもふわふわでした!無臭ココナッツオイル使用。ミニカップで焼いたので、170度でホイルかぶせて30分焼きました✨
写真
☆すまいりぃ☆
人参と米粉の優しい甘さが好きです☆
写真
クック45515A☆
パウンドケーキ型違うのに使ってたのでアルミで作りました。米粉のキャロットケーキ初めてでしたが美味しくできました。