麻婆豆腐の画像

Description

町中華定番メニューのひとつ、麻婆豆腐です。辛口にする為の豆板醤を抜かせば、家によくある調味料で作れます。

材料 (2〜3人分)

1/2本
ニンニク
1片
ショウガ
1片
100cc
ゴマ油
大さじ1
輪切り唐辛子
小さじ1
120g前後
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
豆板醤(または赤味噌)
大さじ1(辛口が好きなら1.5)
鶏がらスープの素(ここでは顆粒)
小さじ1
醤油
大さじ1.5
水大さじ2+片栗粉大さじ1
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギを洗って外側1枚はむき、縦に数回切ってからみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    根本を少々カットしたニンニクとショウガを洗って皮をむきます。みじん切りにします。

  3. 3

    写真

    市販の刻みショウガと刻みニンニクでも良いです。

  4. 4

    写真

    豆腐は水を切り、1cm前後のさいの目に切ります。

  5. 5

    写真

    フライパンにゴマ油を熱して、ニンニク・ショウガ・輪切り唐辛子(辛口苦手なら省略)を入れてしゃもじなどで中火で炒めます。

  6. 6

    写真

    ニンニクとショウガの香りがし始めたら、長ネギを加えます。焦げないように少々しなっとなるまで炒めます。

  7. 7

    写真

    豚挽肉を加えます。全体を混ぜます。

  8. 8

    写真

    酒・砂糖・豆板醤(または赤味噌)を加えます。

  9. 9

    写真

    豚挽肉全体の色が茶色に変わるまで炒めます。

  10. 10

    写真

    水・鶏がらスープの素・醤油を加えます。

  11. 11

    写真

    豆腐を加えて中火にして、ざっくりと何度かかきまわします。全体がふつふつとしたら火を弱めます。

  12. 12

    写真

    水で溶いた片栗粉を少しずつまわしかけてざっくりと混ぜていき、まんべんなくとろみをつけます。

  13. 13

    写真

    火を止めて器に盛り付けて出来上がりです♪

コツ・ポイント

⑧では辛口が好みなら豆板醤増量で、辛口が苦手なら赤味噌を使います。

溶き片栗粉を入れる時は少しずつ加えないとダマになってしまいますので注意します。

野菜感多めが好みなら長ネギは倍量を入れます。

鶏がらスープの素はなくても良いです。

このレシピの生い立ち

去年からアップしようと思っていて、ようやくアップ出来ました!うちにはあまり凝った調味料は常備していないので甜麺醤は使わずに作っています。市販の麻婆豆腐の素も好きですが、今回はオリジナルで(o^^o)v
レシピID : 7528044 公開日 : 23/05/12 更新日 : 23/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぽろっとQちゃん
豆腐半丁を崩して入れて1人分だけ作りました♪四川風味のラー油を仕上げにまわしかけてかなり本格中華に!白米進んで満腹です(^O^)
初れぽ
写真
たまごのかーちゃん
簡単で、おいしくできました❗また、作りたいです😁❗

たまごのかーちゃんさんこんばんは♡味噌濃厚美味しそうなレポありがとうございました♪味噌は何を使ったとかまた教えて下さいね♡