5分で簡単♪新生姜の佃煮/甘辛煮の画像

Description

新生姜のシロップを作った後の『残り生姜』をアレンジ!
この佃煮が美味しすぎて、御飯、おにぎり、冷麺に大活躍です。

材料 (作りやすい分量)

簡単♪新生姜のシロップ 【レシピID : 7520797】 の残り生姜
100g
醤油
大さじ1
大さじ1
小1袋(約2g)

作り方

  1. 1

    写真

    こちらのレシピで作った、残り生姜を使用します。

    簡単♪新生姜のシロップ 【レシピID : 7520797

  2. 2

    写真

    フライパンに①、醤油を入れて、中火で炒める。

  3. 3

    写真

    汁気が少なくなってきたら、●を加えて炒める。

    粗熱がとれたら、清潔な容器で、冷蔵保管してください。

  4. 4

    写真

    御飯にのせてどうぞ♪
    おにぎり、冷麺(素麺、ひやむぎなど)、卵焼きの具材にもお勧めです♪

  5. 5

    写真

    【関連アレンジ】
    残りの生姜→
    簡単過ぎる♪新生姜の甘酢漬け/酢漬け
    レシピID : 7521405

コツ・ポイント

・お好みで、かつお節の量を増やしても美味しいです♪
塩昆布を加えてアレンジしても♪

このレシピの生い立ち

新生姜の酢漬け(梅酢漬け)を毎年作っています。
今年は甘酢漬けを作ろうと思った際、ジンジャーエールのシロップも同時に作れそうだと思い挑みました!結果200点満点!!シロップ、佃煮までとても美味しく作れました。
レシピID : 7521391 公開日 : 23/05/05 更新日 : 23/05/08

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(8歳、4歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で19年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
クックDIMSG0☆
2回ゆでこぼして作ってたのがうそみたい 母からのレシピの3分の1の時間 次は甘酢漬けもこっちから作ると決めた
写真
いっけっけ☆☆
簡単で助かります。辛いの好きなので一味トッピングしました。
写真
イシス女神
美味しすぎます!シロップもこちらも常備したいわ!ありがとう!