基本のポテトサラダの画像

Description

材料シンプルで、じゃがいも、人参、きゅうりとハムを入れた簡単基本系のポテトサラダ。マスタード入れて味を引き締めます。

材料 (3人分)

小さじ1/2
1本
[調味料]
コンソメ
小さじ1
マスタード
大さじ1
マヨネーズ
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは洗って、皮に少し切れ込みを入れ濡れたまま耐熱容器に入れ8分ほどレンジにかける。私はルクエをつかってます。

  2. 2

    写真

    きゅうりはスライスして塩水さらします

  3. 3

    写真

    人参は銀杏切りにし、小鍋で茹でます。水から茹でる場合は沸騰直前で火を止めます。

  4. 4

    写真

    じゃがいもはチンが終わったら熱い内に皮を剥いて潰します。皮剥く前にちょっと水に晒しても中が熱ければするんと皮剥けます。

  5. 5

    写真

    さらしたきゅうりはギュッと絞り、人参も水気を良く切り、④に入れ、コンソメ小さじ1入れます。

  6. 6

    写真

    ハムは短冊切りに。マスタード、マヨネーズを加えてよく混ぜます。

  7. 7

    写真

    味を見て足りなければ、マヨネーズをお好みで足して、良く混ぜたら完成です。

  8. 8

    写真

    味のアクセントに使っているマスタードは、ディジョンのマスタードです。粒マスタードを入れても美味しいですよ。

コツ・ポイント

水気を切るものはしっかり水切りします。マスタードは、入れた方が味が締まると思います。

このレシピの生い立ち

家族が大好きなポテトサラダ。我が家の定番の基本系を紹介します。
レシピID : 7518436 公開日 : 23/04/30 更新日 : 23/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート