苫小牧ご当地グルメ♪ほっき貝のカレー

苫小牧ご当地グルメ♪ほっき貝のカレーの画像

Description

行列できる苫小牧のご当地グルメとして有名なほっき貝のカレー。ほっき貝を手に入れたら自宅で。具はほっき貝と玉ねぎのみ。

材料 (4人分)

4個
適量
白ワイン
大さじ2
500cc
固形ルウ(甘口のもの)
5~6個
バター
5g+5g
1/2個

作り方

  1. 1

    ほっきの貝殻の少し開いている部分にステーキ用ナイフを入れます。

  2. 2

    ナイフを入れて半周回すと、貝が開けられるので、ナイフで身をきれいにとります。

  3. 3

    ほっきは、塩でもみ、水を10回程取り換えながらきれいに洗います。砂が入りこんでいるのできれいになるまで洗います。

  4. 4

    身から黒い内臓を取り除き、細く切ります。ひもの部分は先に煮込むのに使います。

  5. 5

    処理したほっき貝に白ワインをふっておきます。

  6. 6

    玉ねぎは薄切りにします。

  7. 7

    鍋にバター5gを入れ、ほっきを色が変わるまで炒め、一度取り出します。

  8. 8

    鍋はそのまま火にかけ、次はバター5g、玉ねぎを入れて柔らかくなるまで炒めます。

  9. 9

    水を加え、数分煮込み、ほっき貝を戻し入れて火を止め、ルウを加えます。※ひもの部分は先に入れて煮込んでOKです。

  10. 10

    ルウを溶かしたら、弱火にして火にかけ、とろみがついたら、完成です。隠し味に、ココアなど加えても。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

行列できるご当地グルメとして有名な苫小牧のほっきカレー。混んでてなかなかいけないので、自分でほっき貝を購入して楽しんでいます。
レシピID : 7517814 公開日 : 23/04/30 更新日 : 23/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
青空KMK☆
お肉無しで、4人前でホッキ6個でかなり良いお味が出ました!
初れぽ
写真
ガリ☆トトロ
苫小牧産ホッキで!玉ねぎ2個、ホッキ5個で!火を通しすぎないことがポイントですね!