作り置きにもお勧め★厚揚げの煮物★

作り置きにもお勧め★厚揚げの煮物★の画像

Description

フライパンで煮るだけ簡単♪和食の一品に⭐︎

材料 (作りやすい分量)

1本
★だし汁
300ml
★醤油
大さじ2.5
★砂糖
大さじ1.5〜2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
生姜汁(お好み)
小さじ1
サラダ油、胡麻油
各小さじ1/2

作り方

  1. 1

    厚揚げは横半分に切り、2〜3㎝の厚さに切る。長ネギは斜め切りにする。

  2. 2

    厚揚げの油抜き。フライパンにお湯を沸かし、厚揚げを2分ほど茹でて、ザルにあげる。茹でたお湯は捨てる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、胡麻油を熱し、厚揚げを転がしながら2分程焼く。★をいれて火を少し弱め落とし蓋をして5〜6分煮る。

  4. 4

    長ネギ、生姜汁を加えて更に3分ほど煮る。
    煮足りない時は、1〜2分追加で煮てください。

  5. 5

    写真

    時間があれば一度冷まして、食べる時に温め直してお好みで七味唐辛子をかけてお召し上がり下さい♪

コツ・ポイント

醤油、砂糖の量はお好みで調節してください♪
少し甘めの仕上がりにしたい時は大さじ2がお勧めです!

このレシピの生い立ち

和食の一品に♪大豆製品でタンパク質補給◎
レシピID : 7509265 公開日 : 23/04/19 更新日 : 23/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Chobi太郎
ふきを加えました。まさしくわのあじ、美味しく頂きました!