郷土の味~絶対おいしいそば寿司!の画像

Description

これはぜひ食べて欲しい!そばと海苔だけあれば良い。北海道・釧路の名物!

材料

240g
6枚
適量
わさび
適量

作り方

  1. 1

    今回は生タイプ!3分ほど茹でます。
    乾めんは5分位茹でる。

  2. 2

    写真

    水でもみ洗いし、しっかり水切りする。

  3. 3

    写真

    1枚の海苔に40g位のせて巻く。

  4. 4

    写真

    海苔が破れない程度にきつく巻いて、最後は手に水をつけて海苔の端をとめる。

  5. 5

    写真

    巻き終わりを下にしてどんどん巻く!
    6本出来ます。

  6. 6

    写真

    包丁に水をつけ、潰さないように切ります。

コツ・ポイント

こちらではクロレラ麺なので緑色です。茶そばもおすすめ。
とにかくそばの水きりが大事です。

このレシピの生い立ち

そばアレルギーで小さい頃からダメだったそば!妊娠、出産を経験し治ってしまった。今まで食べれなかった分これからは存分に食べたい!道東釧路の郷土料理!そば寿司弁当としても人気です。
子供もパクパク食べてくれるレシピです。
レシピID : 750883 公開日 : 09/03/05 更新日 : 09/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
papikun
子どもたち絶賛^ ^美味しくいただきました❤︎
写真
ふぁんころ
切るの難しいけどうま蕎麦
写真
nozomi☆☆
お蕎麦が残ったので、お弁当用に作りました。昔、北海道でグリーン麺のを頂き美味しかったので。次回は、グリーン麺で作ります。
写真
ぶすりんご
おもてなしで喜ばれました。わさび醤油で美味しくいただきました♡