わかめご飯で昆布のおにぎりの画像

Description

ふりかけのわかめを混ぜ込んだご飯の中に昆布を入れて握ったおにぎりです。

材料 (1人分)

200g
ふりかけのわかめ
小さじ1.5〜
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    お皿にラップを敷き、熱々ご飯をよそう。ふりかけのわかめを加えてよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    ご飯を広げて、中央に昆布をのせる。

  3. 3

    写真

    ラップのまま、お好みの形に握る。

  4. 4

    写真

    完成!数種類のおにぎりを握る場合は、頭に具を少しだけ出すと中身が何かわかりますよ。

  5. 5

    写真

    あさりの佃煮を入れても美味しいですよ。(レシピID7510548

コツ・ポイント

ふりかけのわかめをしっかりと混ぜ込んで、昆布を加えて握るだけです。昆布は塩昆布でも佃煮昆布でもお好みで!

このレシピの生い立ち

いつもは、混ぜ込んでしまうのですが、中に入れた方がご飯が茶色くならないので、この方がいいかな?と思って作りまさした。
レシピID : 7504895 公開日 : 23/04/15 更新日 : 23/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (6人)
写真
かっちゃん杉
わかめごはんで佃煮昆布!安心の美味しさですね🤗
写真
かっちゃん杉
わかめご飯の中に佃煮昆布を入れたおにぎりです🤗
写真
かっちゃん杉
中に入れちゃったので見えませんが、塩昆布を中に入れました🤗
写真
yu228
かっちゃんさん♡実家からの荷物に「しそいりわかめ」ふりかけ💡塩昆布の甘さととっても美味しいです😋

yuちゃん♪しそ入りわかめなんて美味しい組み合わせのふりかけだね✨ご実家からの荷物なんて素敵。私、娘にほとんど送ってないよ〜反省