10分で!そばめし弁当の画像

Description

入れる材料は、コーン、キャベツ、天かす…ソース味なので基本何でも合います(^-^)
ほんとに、あるもので!

材料 (2〜3人分)

焼きそば
1袋
3膳分
2個分
玉ねぎみじん切り
ひとつかみ
ちくわ輪切り
2本
ひとつかみ
適量
ゴマ油
適量
しょうゆ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはみじん切り。(業務スーパーの冷凍品があればさらに時短!)
    同じまな板で、ちくわを輪切り

  2. 2

    写真

    少し温めたフライパンにゴマ油を入れ、溶き卵を入れて混ぜる。
    一度、卵をといたボウルに移しておく。

  3. 3

    写真

    玉ねぎとちくわを炒め、玉ねぎがしんなりしてきたらポークビッツも投入。

  4. 4

    写真

    電子レンジで柔らかくした焼きそばの麺をザクザク切る!
    1袋2分チンくらいでOKです(^-^)

  5. 5

    写真

    フライパンに入れてまんべんなく混ざるように炒める!

  6. 6

    写真

    冷やご飯(電子レンジで温めておく)投入。
    ほぐしながら炒める。

  7. 7

    写真

    味付けは、付属の粉末ソースと、しょうゆをひと回し。

  8. 8

    写真

    たまご投入!
    ひたすら炒める。

  9. 9

    写真

    最後に青ネギ(これも業務スーパーの冷凍品。神!)

  10. 10

    写真

    お弁当箱に盛り付けて、作りおきしていたポテトサラダを飾りました(´∀`)

コツ・ポイント

冷蔵庫に入っていた焼きそばの麺はカチカチなので、電子レンジで柔らかくしておくのがポイントです!冷やご飯も柔らかいほうが扱いやすいです(^o^)

このレシピの生い立ち

1袋だけ中途半端に残ってしまった焼きそばの麺を、なんとか増量するためのかさ増し作戦です♪
レシピID : 7504724 公開日 : 23/04/14 更新日 : 23/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
L9OUN0☆
簡単に、家にあるものでできました!お腹も満たされて家族で満足です!
初れぽ
写真
ミロ9607
夕飯に頂きました。簡単レシピ、助かりました。美味しかったです!