高野豆腐のみたらし風煮の画像

Description

お年寄りや女性、子供が大好きな甘めの味付けです。おかずにもおやつにも、酒のつまみにもぜひどうぞ。

材料

82.5g
適量
揚げ油
適量
★しょうゆ
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ1
80cc
★だしの素(顆粒)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水に1分程つけてもどす

  2. 2

    高野豆腐をもどしている間に、タレの材料★を調合しておく

  3. 3

    1の水気をしっかりとしぼる

  4. 4

    水気をしっかりと切った高野豆腐に片栗粉をまぶす

  5. 5

    4を揚げ焼きにする

  6. 6

    2のタレを煮たたせる

  7. 7

    5の揚げ焼きした高野豆腐を、6のタレとよく煮からめる

コツ・ポイント

高野豆腐の中まで味をよく染み込ませるためには、サイズを小さめにしてみてください。サイズが大きいと、中まで味が染みません。

このレシピの生い立ち

学校給食で食べて美味しかったので、母と研究に研究を重ね再現しました。
レシピID : 7496617 公開日 : 23/04/15 更新日 : 23/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック2II1ZY☆
分量通りだと足りなかったので、記載の分量を3倍にして、高野豆腐は6枚を6等分にして丁度良かったです♡とても美味しかったです♡
初れぽ
写真
えり.K
タンパク質摂取のため高野豆腐を何とか食べたくて。ネギがあったので加えてみました。