春だからワラビの煮物の画像

Description

春っぽい山菜食べたくて。
エノキの下半分はほぐして味噌汁の具に。

材料 (2人分)

1パック
1まい枚
エノキの上半分
1/4パック
★1
200ccくらい
顆粒本だし
小分けの1袋
お酒
お玉1/4
ミリン
お玉1/4
醤油
お玉1/5
砂糖
ティスプーン2杯

作り方

  1. 1

    ワラビを食べやすいサイズ5センチくらい、油揚は1×5センチくらいに切る

  2. 2

    ワラビの水煮、油揚を★1で強火で煮立たせる

  3. 3

    煮立ったら、水分が1/4くらいになるまで中火で煮込む

  4. 4

    エノキを入れて数分煮る

  5. 5

    火を止めて30分くらいそのまま冷やす

  6. 6

    食べる直前に温めて食べる

コツ・ポイント

ワラビはアク抜きがめんどうだから、水煮を使うのがいいです。
砂糖は味見しながらお好みの分量を。

このレシピの生い立ち

春だし山菜食べたくて、お手軽な水煮パックで。
レシピID : 7495260 公開日 : 23/04/04 更新日 : 23/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みのりんりん♡
春ですね。蕨を見かけたら買ってしまう私です。優しいお味でほっこりです。ツルツルでおいしい。

春は山菜が美味しいですよね(^^♪