米粉活用!サバの照り焼きの画像

Description

米粉活用で、美味しいサバの照り焼きを作ってみました。甘辛い味がご飯に合います!

材料 (4人分)

3匹分
少々
大さじ2
砂糖
大さじ1.5
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
 
少々
 

作り方

  1. 1

    写真

    3枚おろしにしたサバを、さらに3等分し、少量の塩をなじませ、30分ほどおく。

  2. 2

    写真

    サバから水分が出てくるので、キッチンペーパーで拭き取り、ビニール袋に入れる。

  3. 3

    写真

    袋に入れたまま、米粉を入れ、全体に優しくまぶす。

  4. 4

    写真

    砂糖、料理酒、みりん、しょうゆを全て混ぜ、タレを作る。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンに油をひき、米粉をまぶしたサバを皮を下にして入れる。火加減は中火。、

  6. 6

    写真

    こんがりと焼けたら、優しくひっくり返し、反対面も焼く。

  7. 7

    写真

    こんがり焼けたら、再び皮を下にする。

  8. 8

    写真

    混ぜ合わせたタレを入れ、中火から弱火煮詰める

  9. 9

    写真

    スプーン等でタレを回しかける。

  10. 10

    写真

    タレが煮詰まってきたら、優しくひっくり返し出来上がり。

  11. 11

    写真

    盛り付けた後、白ゴマをかけてみました。

コツ・ポイント

片栗粉がわりに、米粉を活用してみました。カリッとジューシーに焼き上がり美味しいです♪

このレシピの生い立ち

美味しそうなごまサバが売っていたので、子供達も食べやすい照り焼きにしてみました。
レシピID : 7494035 公開日 : 23/04/02 更新日 : 23/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート