たまごとトマトのバケットオープンサンド

たまごとトマトのバケットオープンサンドの画像

Description

フランスパンのオープンサンドです。食パンとはまた違った見た目と味わいが楽しめます。具沢山で満足度アップ♪

材料 (3人分)

3〜4個
マヨネーズ
大さじ4
塩・コショウ
各少々
1/4個
2個
バターかマーガリンかオリーブオイル
パンの表面に薄く塗れる程度+3切れ
トマトケチャップ
小さじ6
パセリの葉
あれば少々
 
 
 
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    タマゴとタマゴがかぶる程度の水を鍋に入れて火にかけます。沸騰したら12分茹でます。

  2. 2

    茹で玉子が出来たら、流水の下で5分前後冷やします。流し台の端などにぶつけてヒビを沢山入れて、流水の下で殻をむきます。

  3. 3

    写真

    ボウルなどの器にむいた茹で玉子を入れて、フォークで崩しながら刻みます。(まな板の上で包丁で白身を刻んでもOKです)

  4. 4

    写真

    まんへんなくタマゴがほぐれました。

  5. 5

    写真

    マヨネーズ・塩・コショウを加えて混ぜます。

  6. 6

    写真

    タマネギは上下を切り落として洗い皮をむきます。薄くスライスして水に数分さらしてから水を切ります。

  7. 7

    写真

    トマトを洗ってヘタをとり、7〜8mmの厚さのスライスにします。輪切りでは大きいようでしたら半分に切ります。

  8. 8

    写真

    バケット(フランスパン)を好きな長さに切ってから、縦半分に切ります。

  9. 9

    写真

    バター(またはマーガリンやオリーブオイル)を塗り、トマトケチャップを塗ります。

  10. 10

    写真

    トマト、⑤のタマゴを広げながら乗せます。

  11. 11

    写真

    タマネギのスライスを並べて、ピザ用チーズをたっぷりと乗せます。

  12. 12

    写真

    最後にバターを乗せてオープントースターで10分ほど焼きます。

  13. 13

    写真

    ピザ用チーズが溶けて、軽く焦げ目がついたら出来上がりです。あればちぎったパセリを乗せると彩りも綺麗に。

コツ・ポイント

オープントースターやオーブンで焼く時間は、必要に応じて長短調整します。

このレシピの生い立ち

食パンでもたまに作りますが、トーストするパンはフランスパンがお気に入りです。横浜元町のポン・パ・ドールのお店が近くになくなってしまったのですが、フランスパンはポン・パ・ドールが1番好きです。
レシピID : 7492336 公開日 : 23/04/07 更新日 : 23/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート