米粉活用✻米粉の塩フィナンシェの画像

Description

大好きなフィナンシェを米粉で作ってみました。ミニマフィン型で焼くと食べやすく、家族にも好評です。
#米粉活用

材料 (ミニマフィン型12個)

80g
はちみつ
20g
てんさい糖
50g
40g
フルール・ド・セル(塩)
2g

作り方

  1. 1

    焦がしバターを作る。
    鍋にバターを入れて火にかけ、茶色に色づくまで温め、粗熱を取っておく。

  2. 2

    卵白を混ぜ、そこにはちみつとてんさい糖を入れてさらに混ぜる。

  3. 3

    あらかじめふるっておいた米粉とアーモンドプードル、ベーキングパウダーを入れて更に混ぜる。
    塩も入れて混ぜる。

  4. 4

    粗熱を取った焦がしバターを加えて混ぜる。

  5. 5

    オーブンを200℃に余熱開始。

  6. 6

    4の生地を型に流し込む。

    ベーキングパウダーが入っているので型いっぱいに入れると溢れてしまいます。8分目くらいで。

  7. 7

    200℃で15分ほど焼く。

    お手持ちのオーブンの癖に合わせてください。
    うちのオーブンは火力強めです。

  8. 8

    焼き上がったら型に入れたまま冷まして出来上がり♡

コツ・ポイント

ただただ混ぜるだけのレシピです笑

抹茶やいちごパウダーを入れても良さそうですね!

このレシピの生い立ち

何でも『塩』を少し入れるのが好きです♡
そこでフィナンシェにも入れてみたらとても美味しかったので♩
最近ではフルール・ド・セルがお気に入りなので使ってますが、どんな塩でも美味しいと思います!
レシピID : 7491618 公開日 : 23/03/31 更新日 : 23/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
citrowati
いつもこのレシピで美味しくいただいてます♪今回いろんな形でたくさん作りました^ ^グルテンフリーでヘルシーいいですね

いつも作ってくださってありがとうございます♩すごくいい焼き色で美味しそう♡グルテンフリーだとたくさん食べても(^^)dですよね!

写真
クック1YK39U☆
小さめの方でしたら少し焦げたので次は焼き時間調整しようと思います。

つくれぽありがとうございます♩お返事遅くなってごめんなさい!ハートのフィナンシェ可愛いですね♡少し焦げても香ばしくて美味しそう~

初れぽ
写真
*実月*
カヌレ型で焼いてみました!焦がしバターとアーモンドの香りがとてもいい!おいしくてお茶菓子にピッタリ。

初つくれぽありがとうございます!カヌレ型可愛い~♡縁と底のカリカリしたところもめちゃ美味しそうです!