佃煮のアサリでアサリご飯の画像

Description

簡単!アサリご飯
アサリしぐれがあったらコレ

材料 (2合分)

2合
アサリ佃煮
80g
生姜
1かけ
小さじ1
適量
しじみの味噌汁
1個

作り方

  1. 1

    米を洗って、ザルにあげる

  2. 2

    写真

    アサリの佃煮を全部容器に入れ、水に浸しておく

  3. 3

    写真

    生姜は千切り
    乾燥ワカメは水でもどしておく

  4. 4

    炊飯器の釜に米を入れ、佃煮を浸した水を全部入れたら、目盛まで、水を加える
    (佃煮のアサリは炊き上がってから混ぜる)

  5. 5

    写真

    しじみの味噌汁1個、生姜を入れて、混ぜ、スイッチ オン

  6. 6

    炊き上がったら、佃煮と水気を切ったワカメを加えて混ぜる
    できあがり

コツ・ポイント

生ワカメでもオッケー
ワカメを混ぜたら、炊飯器の蓋をしないほうが色が綺麗
佃煮を水に浸すことで、柔らかくなり、ご飯が炊けてから混ぜるので、佃煮とは思えません

このレシピの生い立ち

アサリご飯を食べたいと思い、冷蔵庫にあった佃煮を使って、炊いてみました
レシピID : 7490745 公開日 : 23/03/30 更新日 : 23/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート