米粉でカリッと鶏むね肉☆の画像

Description

米粉活用☆
米粉でもカリッとなることを知り作ってみました。カリカリ好きな我が家では好評でした。米粉素敵!

材料 (2人分)

塩麹
適量
適量
オリーブオイル
適量
 
 
 

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮は取っても取らなくてもお好みで。
    鶏むね肉を一口サイズに切ります。

  2. 2

    ビニール袋に鶏むね肉を入れ、塩麹も入れてモミモミ。
    30分くらい冷蔵庫に置いておきます。

  3. 3

    鶏肉を入れたビニール袋に米粉を振り入れます。
    ビニール袋に空気を入れる感じで口をしばり、米粉が鶏むね肉に付くよう振ります

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、揚げ焼きにします。

  5. 5

    中まで火が通ってカリッとなったら完成です。

コツ・ポイント

フライパンで表面がカリッとするくらいに焼いたら、オーブンに入れて中までしっかり焼くときもあります。
塩麹は鶏胸肉1枚に対して大さじ1くらいの気持ちで入れてます。お好みの量でお試しください♫米粉はお肉にまんべんなく付くくらいの量で作ってます♫

このレシピの生い立ち

適当にパパッと作れるものを…と作ってます。
レシピID : 7481995 公開日 : 23/03/22 更新日 : 24/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yukarin222
塩麹も米粉もあまり使った事がなかったので、適量に少し迷いつつ美味しく作れました(╹◡╹)外カリっとお肉は柔らかく大好評でした★

作っていただきありがとうございます!大好評嬉しいですね♫

初れぽ
写真
kabochapan
塩麹で柔らかく、米粉でカリッと美味しくできました♪

初レポありがとうございます☆とっても美味しそう(^^)!