ぐるぐるかわいい★サンドイッチの画像

Description

ピクニック、花見、お弁当に映えるサンドイッチ

材料 (使う分)

適量
好きな具
適量

作り方

  1. 1

    写真

    パンを使う分準備します。

  2. 2

    写真

    サンドイッチに使いたい具をパンの上にのせます。
    今回はミルミルレシピにあげてる卵焼きを潰した具を使ってます。

  3. 3

    写真

    今回の緑色の野菜はサンチュですパンからはみ出してる方が卵マヨ巻きやすいです。

  4. 4

    写真

    くるっと巻いていきます。サランラップでちょっと置きます。その間にまた次の分を作ります

  5. 5

    写真

    ラップをとって三等分にします。三等分にしたり二等分にしたりどちらでも大丈夫です。

  6. 6

    写真

    写真の前例はピッグを刺してないです。ピッグがなくても入れ物に入れていけばくるくる崩れません。

  7. 7

    写真

    サランラップバージョンもしてみました。写真のようにリボンでかわいくなりました。

  8. 8

    写真

    リボンがなくても針金が入ったバージョンです。

  9. 9

    写真

    針金の物はラッピングコーナーにあります。100均にありました。

  10. 10

    写真

    サンドイッチをくるくる巻いて4等分に切ってピッグを刺してかわいくなるよ。長めのピッグがいいですよ。

  11. 11

    写真

    ジャムサンドはペロペロキャンディみたいになりますサンドイッチをくるくる巻いて4等分に切るつまようじ。リボン幅は3㎜を使用

  12. 12

    写真

    お弁当にもおすすめです♡

コツ・ポイント

巻いたあとは、サランラップで固定した方がいいです。
具は薄めに入れた方が巻きやすいのとサンドイッチを包丁でカットした断面が綺麗にみえます。

このレシピの生い立ち

いつもサンドイッチの形成が決まってるのでなんか今日は違う形にしようと思ってて今朝娘のキャラ弁のおかずをくるくる巻きにしたのでそれをサンドイッチでしてみたらかわちいのでレシピ載せました
レシピID : 7481430 公開日 : 23/03/22 更新日 : 24/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (5人)
写真
ミロ9607
ミルさん♪タダイマ♡夕食後のオヤツに♪玉子サンドの具とミロの和風ツナマヨ、2種作りました♪美味しいです♬次回は、お弁当に作ります

ミロちゃん♡こちらこそ返信遅くなってごめんにゃ♡買い物夜9時に行って洗濯して今になった♡ミロちゃんからレポすごくうれしいよ39♡

写真
☆ミルミル
久しぶりのサンドイッチにしてみました♡6毎日入りのパンで巻きにくいので次回はうすめのパンで作って見ようと思います♡

ミロちゃん♡ただいま参上わぁぐるぐるサンドツナマヨ&大葉でありがとう♡帰りにミスドをたくさん買ってAEONに買い物よってきたよ!

写真
ミロ9607
ミルミルさん♪こんばんわ♪食パン消費に頂きました♡キュウリ&ミロのツナマヨで巻き巻き。美味しかったです♪返レポ、お気遣いなくね♪

ミロさんおかえり♡ぐるぐるかわいい♡うれしいレポありがとう♡ミロさんも返レポお気遣いなくね♡ミルはミロさんのお人柄が大好きだよ♡