分かりやすいスイートポテトの画像

Description

さつまいもは生でも冷凍からでも作れます。
材料の分量はさつまいもに合わせて
計算しやすいレシピです。

材料 (おかずカップ6個くらい)

バター
20g
砂糖
20g
20g

作り方

  1. 1

    輪切りにした生、あるいは冷凍のさつまいもを中火で串がスッと通るくらいまで煮ます。

  2. 2

    ザルにあけて
    皮をはがして
    ボールに入れます。(鍋に戻してもok)
    熱いのでお箸で剥がすと楽ですよ。

  3. 3

    熱々のうちにさつまいもに
    バターを入れてマッシャーで潰します。
    オーブンを200度に温め始めます。

  4. 4

    砂糖を入れて、さらにマッシュ。
    牛乳も入れてよく混ぜます。

  5. 5

    おかずカップにスプーンか絞りぶくろで盛り付けて、お好みで卵黄を塗り、オーブンに入れます。

  6. 6

    焼き色が足りないときは、トースターを数分追加すると、見た目もキレイ!

  7. 7

    さつまいもはしっかり茹でれば皮はするっと剥がれやすいですが
    生の段階(冷凍する前)に皮を剥いておいてもいいです。

  8. 8

    牛乳を生クリームに置き換えればリッチな味に。
    マッシュのあと裏ごしすれば、滑らかな口当たりに。
    楽しんでください!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

大きなさつまいもが特売だったので
小分け冷凍にして
便利に使っています。
レシピID : 7476927 公開日 : 23/03/17 更新日 : 23/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
aakinaa
覚えやすい分量で、しかも美味しくできました(⁠^⁠^⁠)