☆男飯☆035 メスティンで作る串揚げ

☆男飯☆035 メスティンで作る串揚げの画像

Description

単身赴任者の簡単男飯☆035☆ダイソーの550円メスティンで簡単美味しい串揚げ♪キッチン調理&ディナーです☆

材料 (1人分)

☆バッター液
30cc
30cc
 オリーブオイル
大さじ1
■パン粉(細か目)
200g
☆串揚げの具材
8切れ程度
 バナメイエビ
2尾
 蒸しホタテ貝(小)
4個
1枚
 サラダチキン
1/2個
1/3本
1/3個
☆ソース
 ウスターソース
適量
 ケチャップ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    串揚げの具材を串に刺しやすい大きさに切り、長さ13cmの串に刺していく。

  2. 2

    写真

    豚バラ3兄弟。左から豚バラ肉のみ、豚バラチーズ入り、豚バラアスパラ巻き。

  3. 3

    写真

    魚介類。上から蒸しホタテ貝、バナメイエビ。

  4. 4

    写真

    子供が喜びそうな具材。上からうずら玉子、プロセスチーズ。

  5. 5

    写真

    こちらも子供が好きそうな具材。上からハム、サラダチキンのチーズ挟み。

  6. 6

    写真

    バッター液の材料を薄力粉のダマがなくなるまでバットで混ぜる。パン粉もバットに入れておく。

  7. 7

    写真

    具材をバッター液に浸けているところ。

  8. 8

    写真

    すべての串にパン粉をつけ終わりました。あとは揚げるだけ!

  9. 9

    写真

    今回はメスティンの油が飛びそうだったので、キッチンで調理&そのまま食事しました。

  10. 10

    写真

    具材が浸かるくらいの量のサラダ油(分量外)をメスティンに入れ、180℃くらいになるまでガス火で熱し、具材を揚げていく。

  11. 11

    写真

    揚げたて!左からバナメイエビ、玉ねぎ、なす、豚バラアスパラ巻き。

  12. 12

    写真

    揚げたて!左上から玉ねぎ、サラダチキンのチーズ挟み、豚バラチーズ入り、左下からウィンナー、蒸しホタテ貝。

  13. 13

    写真

    揚げたて!左からハム(ハムカツ)、豚バラ肉、うずら玉子、つみれ。

  14. 14

    写真

    揚げたて!左からバナメイエビ、プロセスチーズ、子持ち昆布。

  15. 15

    写真

    今回の主役は子持ち昆布!鰹節(分量外)をかけて!

  16. 16

    写真

    子持ち昆布の中はプチプチの数の子!食感抜群!

コツ・ポイント

串揚げの具材は自分の好きなもので作ってみてください。
メスティンは直火でも大丈夫ですが、中火~弱火で揚げるのがよいと思います。ダイソーメスティン(小)は長さ14.5cmなので串の長さは13cmがちょうどよかったです。

このレシピの生い立ち

とある居酒屋で食べた「子持ち昆布の串揚げ」がとても美味しくて、自分でも作ってみました。子持ち昆布はなかなかスーパーで見かけないので通販で購入しました。
レシピID : 7472350 公開日 : 23/03/11 更新日 : 23/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート