オートミールでニラとキムチのチーズチヂミ

オートミールでニラとキムチのチーズチヂミの画像

Description

オートミールで簡単にキムチチーズチヂミが作れます。20cmのフライパンで2枚分できます。糖質オフ、ダイエット食にも。

材料 (2枚分)

大さじ7
200cc
鶏がらスープ粉末
小さじ1
麺つゆ
小さじ1
大さじ2
適量
1束
ごま油
大さじ1
醤油
小さじ1
小さじ2
ラー油
数滴

作り方

  1. 1

    ニラは洗って、根っこの部分を切り落とし2cmに切っておく。

  2. 2

    大きめの耐熱容器に、以下の材料を入れて軽く混ぜる

    オートミール

    鶏がらスープの粉末
    麺つゆ

  3. 3

    ラップ無しで電子レンジ600wで1分半温めて、取り出し、混ぜて、粗熱をとる。

  4. 4

    片栗粉を入れて混ぜ、キムチ、ニラを入れてよく混ぜる

  5. 5

    フライパンにごま油(またはサラダ油)を入れて予熱する。

  6. 6

    写真

    フライパンが予熱できたら、4を半量入れて、強めの中火で焼く。片面を焼いている間にピザチーズを乗せる。

  7. 7

    こんがり焼けたら、フライ返しでチーズの面を下にして焼き目が付くまでしっかり焼く。

  8. 8

    両面焼けたら、鍋肌にごま油(分量外)を少量回しかけ、香り付けしたら完成。お皿に乗せる

  9. 9

    お好みで、醤油、お酢、ラー油を混ぜたタレに付けて食べてください。

コツ・ポイント

チーズはこんがり焼くと美味しいです。残ったチヂミは冷ましてから、ラップで包み、冷凍保存袋に入れて冷凍できます。凍ったままラップしたまま電子レンジ600wで1〜1分半で温め直しすればOK。
ニラの代わりに刻みネギを入れると楽ちんです

このレシピの生い立ち

オートミールを大量に買ったので、チヂミにしてみました。
レシピID : 7470891 公開日 : 23/03/26 更新日 : 24/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
pepemoon
ベビーホタテと桜エビを入れました。次回はキムチチーズにしてみます

海鮮も美味しそうですね!つくレポありがとうございました。

写真
☆MARUMARU☆
オートミールの活用が簡単で美味しく出来ました。チーズとキムチが美味しくて家族にオートミールと気づかれませんでした🎶

うちも家族に気づかれませんでしたー。( ´艸`)w つくレポありがとうございます。

写真
ずみのしとび
モチモチで美味!!普通のチヂミと何も変わらないです!チーズが入ることでしっかり生地もまとまって簡単でした!また作ります^_^

普通のチヂミと変わらないですよね!またぜひリピお願いします♪

写真
きく7AW7TV☆
材料がシンプルで簡単に作れました😀もちもちでとても美味しく友達にも大好評!レシピ共有しました

ご友人に喜んでいただけて良かったです。レシピ共有いただきありがとうございます(^-^)