里芋豆乳グラタンの画像

Description

里芋の自然なトロミと甘みが◎低脂質なのに食べ応えありのグラタンです。冷凍里芋なら、手間なし簡単♪油は米油やオリーブ油等◎

材料 (直径7㎝ココット4個分)

250g(10~12個)
適量
味噌
大さじ1弱
塩こうじ またはコンソメ
お好みで
シュレッドチーズ
30g
 
パセリ(乾燥)
適量

作り方

  1. 1

    生の里芋は皮をむいて下茹でします。冷凍ならレンチンでもOK。(600w5分くらい)

  2. 2

    深めのフライパンか鍋に、少量の油を熱して玉ねぎをしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    1の里芋を加えてひたひたに水を加えて煮立たせます。

  4. 4

    具がやわらかく、とろみが出てきたら、豆乳を加えてひと煮立ち、味噌で味付け♪

  5. 5

    好みで、塩こうじやコンソメで味を調えてね。

  6. 6

    ココット皿に盛り、チーズをのせてオーブントースターや魚焼きグリルで焼き目をつける♪パセリをパラッとかけて完成。

  7. 7

    カボチャやブロッコリー、キノコなど具だくさんにするとボリュームも美味しさもup♪

コツ・ポイント

豆乳を入れてからぐつぐつ煮ると、成分が固まってモロモロしてくることがあります。具がよく煮えてから加えます。グラタン皿の時は2〜3倍量で作ってくださいね♪

このレシピの生い立ち

冬のあったか人気メニューのグラタンを低脂質で満足感も得られるようにと作りました。(2023年2月11日ことりランチメニュー)
レシピID : 7469286 公開日 : 23/03/08 更新日 : 23/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
akarin26
家にある調味料でおいしく作ることができました♩

作ってくださり、ありがとうございます!おうちにあるもので美味しく!素晴らしいですね☆

写真
クックUH3NVG☆
今から頂きます(*^^*)夕食ですが、夜沢山食べないようにするために、私だけ昼に回しました。白味噌でしました。

クックUH3NVG☆さん つくれぽありがとうございます!白味噌の優しさがとても美味しそうです!盛り付けもとても素敵ですね☆

初れぽ
写真
まりぃこ
作りました~♪子供たちが美味しい美味しいと食べてくれたよ!今度は倍の量で作ってみます☆

まりぃこさん つくれぽありがとうございます☆美味しいって食べてもらえて嬉しいです♪