宮崎の老舗酢屋直伝!簡単本場のチキン南蛮

宮崎の老舗酢屋直伝!簡単本場のチキン南蛮の画像

Description

南蛮酢は材料たったの2つ。らっきょう漬けを使った手作りタルタルソースレシピも!宮崎生まれ宮崎育ち酢タッフのレシピです。

材料 (3~4人分)

2個分
塩コショウ
少々
片栗粉or小麦粉
適量
サラダ油or菜種油(揚げ用)
適量
南蛮酢
綾の万能便利酢(大山食品)※その他調理酢
大さじ4
醤油
大さじ2
タルタルソース
2個
らっきょう漬け
8個
マヨネーズ
大さじ8
ケチャップ
大さじ2
胡椒
少々
パセリ(みじん切り)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    南蛮酢とタルタルソースに「大山食品/綾の万能便利酢」を使います。

  2. 2

    写真

    予め大きめのボウルに《南蛮酢》を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    鶏もも肉は食べやすい一口大に切り、塩、胡椒を両面に振りかける。

  4. 4

    写真

    片栗粉を薄くまぶして溶き玉子を絡める。

  5. 5

    写真

    フライパンに多めの油を入れ170度。鶏もも肉を入れ、途中返しながら全体がこんがりと色づくまで揚げ焼きする。

  6. 6

    写真

    揚げ色が付いてきたら、油から取り出し軽く油を切り、熱いうちに1に入れて絡める。

  7. 7

    【ポイント】 南蛮酢に入れたお肉は、少なくとも15分程漬けておく。(長く漬ける分には構いません。)

  8. 8

    写真

    お肉を漬けているうちに《タルタルソース》 ゆで玉子、らっきょう漬けを粗いみじん切りにする。

  9. 9

    写真

    ボウルなどの器に入れ、マヨネーズとケチャップ、胡椒を入れ混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

・「綾の万能便利酢」は、その他「すし酢」「簡単酢」「調理酢」など、砂糖や塩で味を調えた調理酢で代用可。
・「らっきょう漬け」がない場合は、きゅうりのピクルスや、玉ねぎのみじん切りでも代用可。
・タルタルの具材は粗く切るところがポイント。

このレシピの生い立ち

「綾の万能便利酢」を使ったお手軽チキン南蛮をご紹介したくて。粗みじん切り具材のタルタルソースがお好きな方向け。
レシピID : 7465096 公開日 : 23/03/03 更新日 : 23/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
〜みみ〜
やっと作成嬉しいです😍自家製らっきょう漬け使用 パセリ沢山笑 美味しいです😍ありがとうございます😊