漬け置き冷凍 鶏胸肉のてりやきの画像

Description

冷凍保存して食べたい時に解凍して焼くだけの、鶏の照り焼きです。

材料

300g
タレ
大さじ1
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉300gで1回分。

  2. 2

    写真

    ダイソーで買えるタレ。

  3. 3

    写真

    皮を外します。

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    フォークで満遍なく刺します。

  6. 6

    写真

    裏側も指します。

  7. 7

    写真

    三等分にします。

  8. 8

    写真

    サイコロ状に切ります。

  9. 9

    写真

    フリーザーパックに、タレを大さじ1

  10. 10

    写真

    肉を入れて、誰が満遍なく行き渡るように揉みます。
    冷凍庫で凍らせます。

  11. 11

    焼く時は冷蔵庫に移して解凍してください。

    そのまま焼いても良いですが、片栗粉をまぶして焼くのがオススメです。

コツ・ポイント

解凍する時は冷蔵庫で自然解凍が良いです。

このレシピの生い立ち

食材の何もかもが値上がりする中、ついに鶏もも肉に手が出なくなりました。どうやったら安くてヘルシーな鶏胸肉を美味しく食べられるかを探究中
レシピID : 7460606 公開日 : 23/02/26 更新日 : 23/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート