『もっと美味しい』旨辛アラビアータ♥

『もっと美味しい』旨辛アラビアータ♥の画像

Description

シンプルなトマトソースのアラビアータにセミドライトマトとパンチェッタの旨味を加えた『もっと美味しいが好き』な人のパスタ♡

材料 (3〜4人分)

トマトソース
ニンニク
3欠片
鷹の爪
2〜5本
オリーブオイル
大さじ2
1/3個
パンチェッタまたはベーコン
60〜80g
昆布つゆ(または麺つゆ)
大さじ1
きび砂糖または三温糖
大さじ1
セミドライトマト
8〜10個
オリーブオイル、塩、ガーリックパウダー
適量
パスタと茹で湯
スパゲテイーニ(1.6〜1.7mm)
200〜300g
たっぷりのお湯と塩分濃度1%の塩
適量

作り方

  1. 1

    写真

    セミドライトマトを作る。横1/2カットしたトマトをオーブンシートを敷いたプレートに並べる。

  2. 2

    写真

    ドライトマトを作る時はキッチンペーパーで余分な水分を取り除くがそのままで大丈夫。

  3. 3

    写真

    全体に満遍なくオリーブオイル、塩、ガーリックパウダーを振り掛ける。(マジックソルトとかもOK)

  4. 4

    写真

    180°Cのオーブンで約30分焼く。

  5. 5

    写真

    刻んだニンニク3欠片とオリーブオイル大さじ2を加えて火にかける。

  6. 6

    写真

    プツプツとしてきたら鷹の爪を入れる。量はお好みで辛いのが苦手な人は1〜2本、辛いのが好きな人は4〜5本

  7. 7

    写真

    普通は弱火でじっくり香りを立たせるがパンチェッタをカリッとソテーしたいのでココで投入しゆっくり旨味を引き出す。

  8. 8

    写真

    あら微塵に刻んだタマネギを入れ少ししんなりする程度に軽く炒める。

  9. 9

    写真

    オーブンに入れたトマト…完全なドライにする必要はなく、ある程度水分が飛び旨味が凝縮されればOK。

  10. 10

    写真

    トマトを加え炒め合わせる。

  11. 11

    写真

    トマトピューレ(トマトの水煮缶)を入れる。

  12. 12

    写真

    トマト缶はスーパーで手軽に購入出来る物でOK。使い易い紙パックの物でもOK(400g弱)

  13. 13

    写真

    昆布つゆまたは麺つゆを大さじ1ときび砂糖または三温糖(普通の砂糖でもOK)を加え風味とコクをプラスする。

  14. 14

    写真

    麺を茹でるお湯(パスタ湯)をレードル1杯加えソースを乳化させる。※パスタ湯の塩分濃度は1%

  15. 15

    写真

    パスタは表示時間より1分ほど早く上げソースを吸わせながら混ぜ合わせ仕上げにオリーブオイルを回しかける。

  16. 16

    写真

    麺を盛り付け上からソースをたっぷりかけて出来上がり。

  17. 17

    写真

    旨味をしっかり含んだ極旨トマトパスタをどうぞ♡

コツ・ポイント

ニンニクと鷹の爪の量はお好みで調整する。パンチェッタとパスタ湯の塩分、トマトピューレの糖度で塩と砂糖は調整する。セミドライトマトを作る工程を省きたい場合は市販のドライトマトを使うかパンチェッタと一緒にミニトマトをソテーする。

このレシピの生い立ち

少し面倒な工程を含むがトマトピューレだけで作るより全然美味しい。ちょっとひと手間かけても『もっと美味しいが好き』な人向けのレシピです︎︎ᕷ·͜· ︎︎
レシピID : 7454161 公開日 : 23/02/22 更新日 : 23/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート